【未来の道具】あったら欲しい!リアルに存在するドラえもんの不思議な道具 G...
2016.01.04

【未来の道具】あったら欲しい!リアルに存在するドラえもんの不思議な道具 GIFまとめ

大人も子供も夢に描き、憧れたドラえもんの未来の道具、もしかするとSFの世界の話だと割り切っていませんか?実はいくつかの道具は現代科学で理論的に立証され、後は科学の発展と実用化を待つだけといった状況なのです。例えば、作中で登場回数の多い「タケコプター」や「タイムマシン」、「どこでもドア」等がそうです。あったら欲しいと思う、リアルに存在するドラえもんの道具のような不思議な道具をまとめてみました。

!!!実在するドラえもんの不思議な未来の道具!!!

【未来の道具】変幻自在ペーパーチェアー

ibrahim2cum

紙でできたソファーで人をびっくりさせるGIF画像

紙で出来たイスかと思いきや、ワイドチェアになったり、ソファーになったりと、変幻自在に形状を変えられる不思議なイスのGIF画像です。便利なのかそうでないのか、よく分かりません。

【未来の道具】自動スイッチOFFマシン

rigoberto_blanditiis

スイッチを入れたら中から出てきた棒がスイッチを切る機械のGIF画像

そういえば、これに似たようなマシンを以前おもちゃ屋さんで見かけた事があります。確か、コインを置いたら可愛い猫の手がにゅっと伸びて、コインを収納する「猫の手貯金箱」だったような気がしますが・・・その類のマシンですね。

【未来の道具】高齢者用エレベーター付きハウス

rigoberto_blanditiis

ベランダから猫が箱に乗るとエレベーターのように降りてくるGIF画像

ただペットの猫をエレベーターに乗せ、ベランダから降ろすという使い方ではもったいない感じがする、便利マシンです。これを高齢者用住宅などで、例えば、1階から2階までの往来に採用すれば、足腰の弱った高齢者の生活の助けになると思います。

【未来の道具】寝坊防止パンチング目覚まし時計

rigoberto_blanditiis

移転する手に寝ている人がぶっ叩かれる目覚ましのGIF画像

超低血圧でなかなか朝が起きられない人のために開発されたパンチング目覚まし時計・・・ではないでしょうが、アラームメッセージよりも数倍効果はありそうな、寝坊防止パンチングマシンです。

【未来の道具】誰でもできる自動演奏マシン

janick@in

楽譜をその場でスキャンして演奏できる技術のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=8V5aPETkPSc音楽を聴くのは大好きだが、演奏は出来ないという人はこの世に多いかと思います。そんな人のために楽譜をスキャンすれば、自動で演奏してくれる自動演奏マシンが開発されました。

janick@in

心臓の鼓動をリアルタイムシミュレートする技術のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=N8PGtVaVqpA映画「ミクロの決死圏」では、ミクロ単位に小さくなった主人公達が人間の体内に入っていましたが、現代ではそういう事をしなくても臓器の様子が、一目瞭然に3DCGでモニタリングされます。

【未来の道具】性別判別可能4Dエコー

kiley@voluptatum

妊娠初期の頃の4DエコーのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=6zPw3daa9SQ
ドラえもんの未来の道具に、「男女を産み分ける」技術に近いものがありますが、現代の医療技術では赤ん坊の性別産み分けはまだ実現していないものの、4Dエコーなどの機械を使えば、性別を判別できるレベルには達しています。今後、医療科学が進めば、本当に男女を産み分ける技術が確立されるかもしれませんね。

!!!実現一歩手前?ドラえもんの不思議な未来の道具!!!

nedra2ut

曲がる電池を使って腕輪型になったフレキシブル有機ELディスプレイのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=0zig98Qzmkw
ドラえもんの未来の道具にはありませんが、曲がる電池を搭載し、腕輪のように曲げられるディスプレイが開発されました。この技術が進めば、未来のスマートフォンはブレスレット型の形状になるのかもしれません。

【未来の道具】おつかい用小型ロボット

rigoberto_blanditiis

自転車に乗ったロボットが自転車を漕いで止まるGIF画像

【未来の道具】小型ジャイロ(タケコプター)

maye_quo

男性が一人乗り用ヘリコプターで飛んでいるGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=nh2Ym7ehb8k
実現できそうでなかなか実現できない、頭部アタッチメント方式の小型のタケコプター。現代の科学技術で一番近いものは、映像のような小型ジャイロかと思われます。実はこの未来の道具が一番実現困難だと言われています。というのも、あの小型のジャイロで人間を浮かせる事自体不可能な話ですから、おそらくは小さなエネルギーで大きな物体を動かせる、反重力システムに近い機能を有しているのではないかと思われます。

【未来の道具】空陸両用自動車(エアカー)

estell2ut

近未来的な車が空を飛ぶGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=dpfk7WSUvNI
ドラえもんだけでなく、他の古典的SF小説には必ず登場する定番のエアカー。映像から見て取れるように、現代の航空技術を応用した、それらしいものは既に実現しています。飛行機と車が合体した、まさに空陸両用自動車と呼ぶに相応しいマシンです。

友達に知らせる