【日本の歴史 鎌倉時代】武士の時代の到来~源氏3代と執権北条氏と元寇  まとめ
2015.07.14

【日本の歴史 鎌倉時代】武士の時代の到来~源氏3代と執権北条氏と元寇  まとめ

平氏を滅ぼした源頼朝は朝廷から征夷大将軍に任ぜられ、源氏の勢力圏の中心である鎌倉に幕府を開き、朝廷に代わって治世を始めましたが、そんな源氏も僅か3代で絶え、執権制度の下、北条氏が政治の実権を握る事になりました。新政権は源氏と違い、御家人同士の結束が磐石でないために、一族内での殺し合いや御家人同士の争いが続き、外敵の侵攻を受けるなど、まさに地獄のような時代が幕を開けるのでした。

【日本の歴史 鎌倉時代】北条時政、執権となる

mattiedoloribus

歴史年表1203年 北条時政、執権となる 島津忠久、比企能員の乱に連座、守護職 ・地頭職没収|日本史人物&年号

西暦1203年(鎌倉時代)、建仁3年に北条時政が執権職に就きました。北条氏は源実朝を担いでいましたが、鎌倉幕府2代将軍頼家を担ぐ比企氏との間で対立が生じ、島津忠久、比企能員の乱が起こりました。連座制のもと兵力を集めた北条軍はこれを討ち破り、それぞれ守護職 ・地頭職を没収してしまいました。

【日本の歴史 鎌倉時代】源頼家、北条時政に誅殺される

roselyn_impedit

歴史年表1204年 頼家、北条時政に殺さる 諸国地頭の非 法を禁止|日本史人物&年号

比企氏を追い払った北条時政は西暦1204年(鎌倉時代)、文久1年に後ろ盾のなくなった2代将軍源頼家を誅殺しました。
そうして御しやすい文人肌の実朝を3代将軍に据え置いたのです。

【日本の歴史 鎌倉時代】北条時政失脚、子の北条義時が執権に

alphonso_dolorum

歴史年表1205年 時政陰謀露見し失脚、子の義時が執権と なる|日本史人物&年号

西暦1205年(鎌倉時代)、文久2年に北条時政の数々の陰謀が暴かれ、執権の座を追われてしまいました。代わりに時政の子である義時が執権職に就きました。

【日本の歴史 鎌倉時代】侍所別当の和田義盛謀反、義時侍所別当に

evalyn34qui

歴史年表1213年 侍所別当の和田義盛、挙兵して敗死(和 田合戦)執権北条義時、侍所別当を兼ねる|日本史人物&年号

西暦1213年(鎌倉時代)、建保1年に初代侍所別当の和田義盛が北条義時の挑発を受けて挙兵し、敗死してしまいました。その後、義時は侍所別当を兼ねるようになりました。北条時政、義時の一生は、北条家の権勢を幕府内で磐石のものとするため、有力な対抗勢力を次々と消していく、まさに「血塗られた」権謀術数に費やされていきました。

【日本の歴史 鎌倉時代】再び実権を 承久の乱起こすも後鳥羽上皇敗れる

forest@aliquam

歴史年表1221年 承久の乱 薩摩国満家院郡司・大蔵幸光ら後鳥羽上 皇軍に参加、乱後処罰される|日本史人物&年号

西暦1221年(鎌倉時代)、承久3年に承久の乱が起きました。討幕の兵を挙げた後鳥羽上皇軍は敗れ、隠岐島に島流しされました。
武家政権である鎌倉幕府の成立後、京都の公家政権との二頭政治が続いていましたが、幕府の力を削ぐ事に失敗した結果、幕府が皇位継承などに影響力を持つようになったりとパワーバランスが崩れ、朝廷の権力は制限されるようになりました。

【日本の歴史 鎌倉時代】藤原頼経、鎌倉幕府4代将軍となる

mary_magni

歴史年表1226年 頼経、征夷大将軍となる(摂家将軍の始まり)|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】御家人の所領の譲渡・売買を取り締まる

jesserror

歴史年表1240年 御家人の所領譲与・売買を禁止|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】北条時宗執権となる

susie74corrupti

歴史年表1268年 時宗、執権となり、元の使者を退ける|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】蒙古襲来~ 文永の役

jesserror

歴史年表1274年 文永の役|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】蒙古襲来~弘安の役 その時神風が吹いた

人名太郎

歴史年表1281年 弘安の役…元の東路軍・江南軍博多に 来襲、暴風雨で撤退|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】執権制度を揺るがした霜月騒動

alexandra@incidunt

歴史年表1294年 幕府、霜月騒動の賞罰の詮議を停止|日本史人物&年号

【日本の歴史 鎌倉時代】永仁の徳政令を停止 幕府衰退へのカウントダウン

dario@libero

歴史年表1298年 幕府、永仁の徳政令を停止|日本史人物&年号

友達に知らせる