【昆虫】かつては大自然の王だった?身近な昆虫の日常風景 まとめ
2015.06.22

【昆虫】かつては大自然の王だった?身近な昆虫の日常風景 まとめ

太古の地球は今より酸素濃度が高く、恐竜や翼竜などの爬虫類や鳥類の祖先は無論の事、昆虫類の祖先は今よりも数倍から数十倍のサイズだったという説によれば、幾度の地球規模の大災害など、環境の激変によって酸素が徐々に薄くなり、酸素を充分取り込めなくなった現生昆虫は小型化して今のサイズに落ち着いたという風に言われています。かつては大自然の王だった身近な昆虫の日常風景をまとめてみました。

【昆虫】太陽の申し子、てんとう(天道)虫

GIF画像のまとめ

てんとう虫が羽を広げて飛び立つ瞬間

【昆虫】かつては王者と呼ばれていた一番人気のカブトムシ

nedra2ut

カブトムシが樹の幹にあつまるカナブンをどついているGIF画像

【昆虫】カブトムシと双璧を成す人気者のクワガタ

eileen@voluptatem

クワガタ同士が角と角とで争っている様子のGIF画像

【昆虫】セミは逃げる時、高い確率でおしっこする

rodrigo@architecto

ニイニイゼミがアブラゼミに必死にアプローチするGIF画像

【昆虫】ホタルの光は「他の生物種を驚かす」ため?!

nedra2ut

ハートの形に光るホタルがゆっくりと飛んで行くGIF画像

【昆虫】太古の環境の激変を生き抜いた、昔ながらのサイズの蝶

nedra2ut

世界で最も大きな蝶々が羽を動かすGIF画像

【昆虫】名前の由来は精霊流し?ショウリョウバッタ

tyra@qui

手元からショウリョウバッタが草むらに飛び立つGIF画像

【昆虫】大自然では獰猛ゆえに嫌われ者同士のバトル

dario_recusandae

恐ろしいスズメバチがカマキリを襲っているGIF画像

【昆虫】大自然のジャイアンは強いからこそ逆に狙われやすい

dario_recusandae

大きなオニヤンマがスズメバチを食べているGIF画像

【昆虫】弱いミツバチなりの捨て身の集団殺法

maye_quo

ミツバチがスズメバチを熱殺蜂球するGIF画像

【昆虫】クモは人間社会においては最大の益虫

maye_quo

首をかしげるハエトリグモのGIF画像

【昆虫】逆立ちして脚で健気にフンコロガシしています

dario_recusandae

球状の糞をフンコロガシがころころ転がすGIF画像

友達に知らせる