【「た」のつくことわざ ①】大げさな人・事が主人公っぽい「た」のつくことわ...
2016.08.05

【「た」のつくことわざ ①】大げさな人・事が主人公っぽい「た」のつくことわざGIF9+1選

世間的に知られている「た」のつくことわざは、代表的なものでおよそ30個あるのですが、ここでは最初の9個をご紹介します。「た」のつくことわざは、総じて大げさにものごとを喩えたものが多く、派手好きな人、ゴシップなど世間話が好きな人にはうってつけのことわざかもしれません。だる~い日常生活で何かピリッとしたものが欲しい時、「た」のつくことわざをひたすら連呼すれば、気分はシャッキリするかもしれません。

【「た」のつくことわざ】釣り好きな人に贈りましょう

albert_aspernatur

ことわざレス画像-太公望

TwitterやFacebook、LINEなどで「太公望」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。無類の釣り好きだった仙人、太公望の故事から、「釣りをする人、釣り好きな人」を指すことわざになりました。

【「た」のつくことわざ】何時間でも粘れます

carleton2ut

こりない太公望がじっとあたりを待つGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=2AwjAllXeOA太公望はあくまで「趣味で釣りをする人、釣りに目がない人」に使われることわざですから、漁師等、魚を獲る事を仕事にする人に使うのは誤用になります。趣味が高じて何時間でも釣竿を垂らす、そういった人にこのことわざを贈りましょう。

【「た」のつくことわざ】優れた才能が発揮できない哀しさよ

albert_aspernatur

ことわざレス画像-宝の持ち腐れ

TwitterやFacebook、LINEなどで「宝の持ち腐れ」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。まあ、一言で言えば「もったいない」という意味ですが、正しくは「役に立つ物を持ちながら利用しないこと、優れた才能がありながらそれを発揮しないこと」を指した、とても残念な人に捧げたいことわざです。

【「た」のつくことわざ】そんな、大げさに言わなくても・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大山鳴動して鼠一匹

TwitterやFacebook、LINEなどで「大山鳴動して鼠一匹」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。「前触れの騒ぎばかりが大きくて、結果は大したことがない」ことを喩えたことわざです。ストーリーの前口上がすごく、この後の展開にドキドキハラハラしていたものの、実際物語が始まると全然大したことがなく、一気に拍子抜けしてしまった・・・そんな興ざめな気分の時、少しでも期待の元を取るために呟いてみましょう。

【「た」のつくことわざ】今はダメでもそのうち・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大器晩成

TwitterやFacebook、LINEなどで「大器晩成」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。西洋風に言えば「ローマは一日にして成らず」ですが、「真の大物は時間はかかるものの、じっくり養成していけば実力を徐々に発揮し、後に大成する」ということを謳ったことわざです。今はダメでもそのうち、あなたは優れた才能を開花させることでしょう。

【「た」のつくことわざ】バカなフリをしてるけど本当は・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大賢は愚なるが如し

TwitterやFacebook、LINEなどで「大賢は愚なるが如し」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。「とても賢い人は、知識をひけらかさない。だから、ちょっと見では愚かな人のように見える」という意味のことわざですが、ちょっと意味が通じにくい所があるかもしれませんので、言い換えてみます。「本当は頭のいい人なのだが、あえて自分の頭の良さを自慢する訳でもなく、ごく普通にふるまっているから、ぱっと見では凡人のように見えてしまう」・・・第三者の目線で意味を捉えれば、なんとなく見えてくるような気がします。

【「た」のつくことわざ】疑問を抱かなければ知ることもない

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大疑は大悟の基

TwitterやFacebook、LINEなどで「大疑は大悟の基」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。良く学ぶ人は、それ相応の疑問を抱き、何とか疑問点を晴らそうと一生懸命人に尋ねたり、ネットや書籍で答えを見つけようとします。ここから「疑問を感じることは、やがて多くのものごとを知る元になる」「疑問を持たなければ、悟り(理解)には至らない」という意味が活きてくることわざです。

【「た」のつくことわざ】器の大きな人のことです

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大海は芥を択ばず

TwitterやFacebook、LINEなどで「大海は芥を択ばず」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。大人物と小人物の決定的な違い、それは度量の大きさです。「分け隔てなく人を受け容れる」のが器量の大きな人物であれば、「人をえり好みする」のが器の小さい人物ではないでしょうか。包容力の違いがダンチです。

【「た」のつくことわざ】勇気があるからこそ戦わない

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大勇は闘わず

TwitterやFacebook、LINEなどで「大勇は闘わず」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。「真に勇気ある人は、むやみに人と争わないものだ」ということを伝えることわざです。戦わない勇気もある、そういう事でしょうか。

【「た」のつくことわざ】身の丈に合わない願望を持てば、人はそうなる

albert_aspernatur

ことわざレス画像-大欲は無欲に似たり

TwitterやFacebook、LINEなどで「大欲は無欲に似たり」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。「大きな望みや目標を持つ者は、小さな利益に目もくれないから、外見は無欲のように見える」という意味の他に、「欲の深い者は、欲のためにかえって損をしがちで、結局は無欲の者(何も求めず、アクションを起こさなかった者)と同じ結果になる(何も得られない)」「大欲を抱いて目的を達成したとしても、その結果を有効活用しなければ、結果として小欲と同じである(何も得られないのと同じ)」ことを強調していることわざです。

友達に知らせる