【モダン浮世絵 第二弾】浮世絵が動く!現代風に描くとこうなった的なGIF画...
2016.02.17

【モダン浮世絵 第二弾】浮世絵が動く!現代風に描くとこうなった的なGIF画像 まとめ

江戸時代を代表する絵画「浮世絵」は当時、公序良俗に反する退廃的な絵画として幕府からの弾圧を受けた風俗画に過ぎませんでした。ところが、時代が明治に移ると浮世絵はヨーロッパに輸出され、その芸術性から高い評価を得るに至りました。ゴッホやマネなど、主に印象派に属する世界的な芸術家に多大な影響を与え、今では日本を象徴する絵画となった浮世絵を、現代風に描き直したGIF画像を集めてみました。

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の手品

瀬川三十七

【動く浮世絵】手妻

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代のパティシエ

瀬川三十七

【動く浮世絵】繁忙期

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の予備校

瀬川三十七

【動く浮世絵】予備校

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の電光掲示板

瀬川三十七

【動く浮世絵】発明

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代のパソコン職人

瀬川三十七

【動く浮世絵】木製

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の凧揚げ

瀬川三十七

【動く浮世絵】凧踊る富士

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の歓楽街

瀬川三十七

【動く浮世絵】吉原のあかり

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代にUFO出現

瀬川三十七

【動く浮世絵】囚われの富士

「ほー、あれがUFOか」とでも言っているように、指をさしながら、人々はのんびりその現場を眺めています。葛飾北斎 富嶽三十六景 五百らかん寺さざゐどうAdobe Photoshop, Adobe After Effects

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の自然現象

瀬川三十七

【動く浮世絵】突風

突風が吹いて紙や木の葉が舞い上がります。自然を前に人はただ立ち尽くすばかりです。北斎はこの一瞬を切り取り浮世絵にしました。葛飾北斎 富嶽三十六景 駿州江尻Adobe Photoshop, Adobe After Effects

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代のリアクション芸人

瀬川三十七

【動く浮世絵】顔芸

落ちてきたたらいに対する見事なリアクションを役者が披露しています。写楽が描いた顔芸は現代のバラエティ番組へと引き継がれています。東洲斎写楽「三世大谷鬼次の奴江戸兵衛」Adobe Photoshop, Adobe After Effects

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の花火祭り

瀬川三十七

【動く浮世絵】隅田川を照らす

花火に照らされ、隅田川の水面が色鮮やかに輝いています。小林清親は明治期の浮世絵師。西洋画のような光と影の描写を浮世絵に取り入れました。小林清親 両国花火之図Adobe Photoshop, Adobe After Effects

【モダン浮世絵 第二弾】江戸時代の大海原

瀬川三十七

【動く浮世絵】翻弄

北斎の描くあまりにも有名な波を前に、富士山ですらつい上下運動をしてしまいます。葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏Adobe Photoshop, Adobe After Effects

友達に知らせる