【刀剣乱舞】いざ出陣!刀剣男子の『真剣必殺』GIF画像集~短刀・槍編~
2016.02.09

【刀剣乱舞】いざ出陣!刀剣男子の『真剣必殺』GIF画像集~短刀・槍編~

実在する名刀を男性キャラクターに擬人化した『刀剣男子』を集め、育成するブラウザゲーム、『刀剣乱舞-ONLINE-』。『とうらぶ』の略称とともに主に多くの女性ファンを獲得し、ミュージカル化に刀剣ブームを巻き起こしています。今回は短刀、槍の刀剣男子の必殺技『真剣必殺』のGIF画像を、真剣必殺時のセリフとモデルとなった刀剣の由来とともにご紹介します。

「もうおこった!ほんきでやっちゃいます!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で今剣の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

「僕を見くびってもらっては、困るんですよ!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で平野藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

「幾らボコボコにされようが…ここまで来れば俺の勝ちだ!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で厚藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

「死中に活を!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で前田藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

前田藤四郎(まえだとうしろう)

粟田口吉光が打った、通称藤四郎作。重要文化財です。
前田家に代々伝承されており、現在は前田育徳会が所蔵しています。

「お命貰います!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で秋田藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

秋田藤四郎(あきたとうしろう)

粟田口吉光が打った通称藤四郎作。
重要文化財です。現在は個人が所有しています。。

「ボクさぁ…あなたみたいな人、大っ嫌いなんだよね…」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で乱藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

乱藤四郎(みだれとうしろう)

重要美術品
粟田口吉光が打った、通称藤四郎作。
藤四郎の打った刀はの多くは直刃であり、この刀は珍しく乱れ刃だったことからこの名が付けられました。
足利将軍家に献上された後、豊臣秀吉の手に渡りました。

「ふ、服がっ…!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で五虎退の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

五虎退( ごこたい)

上杉謙信が上洛した際に、正親町天皇から受け取った短刀。
足利義満の役人が五匹の虎を、この短刀で追い払ったことから名付けられたらしいです。

「貫かせてもらうぜ!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で薬研藤四郎の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

薬研藤四郎(やげんとうしろう)

この刀で切腹しようとするも腹に刺さらない「切れ味は抜群だが主人の腹は切らない」と評されていました。
織田信長の愛刀であり、本能寺の変で焼失したとされています。

「愛染明王の、加護ぞあらんッ!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で愛染国俊の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

愛染国俊(あいぜんくにとし)

鎌倉時代の刀工・二字国俊が打った刀であり、重要文化財。現在は個人が所有しています。

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で小夜左文字の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

小夜左文字(さよさもんじ)

刀の所有者であった浪人の後家が殺され、刀も奪われました。息子はその後、叔母に育てられた、母親の仇を討つために、盗賊が奪った刀を研ぎに出すことがあると読み、研師に弟子入りをします。暫くすると、盗賊が研師になった息子の目の前に現れ、息子は左文字で母の仇を討ったとされています。その後は細川幽斎の手に渡りました。

「黙って両断されてもらおうか!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で蜻蛉切の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

蜻蛉切(とんぼきり)

天下三名槍の一つであり、本多忠勝が愛用していました。槍を立てていると蜻蛉が当たり、あまりの鋭さに二つに切れた事からこの名が付いたとされています。

「他の二本に負けられねえからな!」

emanuel@consequuntur

刀剣乱舞で御手杵の攻撃が真剣必殺になるときのGIF画像

御手杵(おてぎね)

天下三名槍の一つで、刃だけで138cmと大太刀をも越える長さをもっていますが、あくまで突くための槍です。東京大空襲によって焼失してしまい、天下三名槍で唯一失われてしまいました。

友達に知らせる