【錯視】何度でも騙されたい!誰かに見せたくなる錯覚画像集
2016.02.06

【錯視】何度でも騙されたい!誰かに見せたくなる錯覚画像集

テレビなどでも数多く紹介され、インターネットで検索すれば様々な種類が見つかる錯覚画像。毎回見ても不思議で、どんなに丁寧に解説されても納得できません。だからこそ何度でも見たくなります。そこで今回は、人に勧めたくなる凄い錯覚画像を集めました。
ちなみに視覚に関する錯覚であり、錯視というのが正式な呼び方です。

シルエット錯視またはスピニング・ダンサー

sakoeda

ずっと見ているといつの間にか逆回転するGIF画像

有名な錯視動画です。実は日本の方作成しました。
どうしても逆回転に見えない方は、床に映る影に注目すると見えやすい、とのことです。

上り坂を上る球。縦断勾配錯視

lea2numquam

丸いボールが坂道を下から上に転がる不思議なGIF画像

縦断勾配錯視(じゅうだんこうばいさくし)と呼ばれる錯視。現実にもゆうれい坂として有名ですが・・・ん~、何度見ても理解できません。

この色とあの色は同じだと丁寧に説明してくれる。チェッカーシャドウ錯視

rigoberto_blanditiis

目の錯覚を紙で説明する女性のGIF画像

イラストでの説明だと納得できませんが、実際に説明してもらえば・・・やっぱり納得できません!

点を30秒間じっくり見ましょう

nekobukiya

白黒なのにカラーに見える錯覚画像

30秒間じっくり見ていると白黒画像が、おぉ凄いっ!!
何が不思議って、最初のカラーの画像の色とは見える色が全く違う、ということですね。

一体何の模様かと思ったら・・・

Kouzou Kanagawa

立方体

立方体になんか見えないけど~?と思ったら凄い立方体だった!
種明かしから始まる珍しい動画です。

交互に進んでいるように見えるフットステップ錯視

sakoeda

同じスピードで動いているのになぜかスピード差があると錯覚するGIF画像

上の黄色と下の青が交互に進んでいるように見えますが・・・実は両方とも一定の速度で進んでいました。
というより私には一度戻っているようにも見えてしまいます。

短い煙草は転がると伸びる!?ポンゾ錯視

Rau

目の錯覚

短い煙草が転がると長くなる夢のような現象・・・ではない。
ここまでされても編集されているんじゃないかと思ってしまいます。

順番に消えていく!?トロクスラー効果

sakoeda

中心部分をずっと見ていると柄が消えていくと錯覚するGIF画像

中心の十字マークを見ていると、周囲のピンクが順番に消えていきます。しかも、「え?」と思いちょっと意識がずれると今度は周囲のピンクが順番に出現してきました。
ポイントはしっかり十字マークに焦点を合わせる事です。

上り電車が通過しま・・・いや、下り?

sakoeda

電車が見る人によって違う方向に回転するGIF画像

奥に進んでいるのか、手前に向かって来ているのか、暫く見ているとこんがらかってしまう電車。
で、一体正解はどっちなんだーっ!

扉から出てきた3m越えの長身男性

rigoberto_blanditiis

巨大な人が出てきたと思ったら扉がとても小さいトリック画像

優に3mは越えるだろう長身の男性がみるみる身長が縮んでいく~。と思ったら、ただ扉が小さいだけ。しかも実際の2人の身長は普通に頭一つ分違います。

この脚は誰の脚?

lea2numquam

白黒の服を着て踊りどの脚と体がつながっているかわからなくなるGIF画像

左右二色に分かれた服を着た8人の女性。
凄いガニ股に見えて気持ち悪いです。特に左の黒い脚の迫力は凄まじいものがありますね。

手前の球体が大きく見えるのは普通のこと?

だっくすふんど氏

遠近

手前の球体が大きく、奥の球体が小さく見えるのは普通のこと、と思ったら本当に大きかった!錯覚かと思ったら錯覚じゃなかった逆転の錯覚。

こうならないよう注意しましょう

ericka@exercitationem

そこに店があると思ったら壁紙だったというGIF画像

これは危ない!あわや顔面強打の危機でした。
でもこの角度で錯視を起こすよう描かれているのなら、目の前に立てば絵だとわかるはず。
よく見ると当たる瞬間不自然に速度を緩めて体全体をくっ付けています。これはわざとですね。

猫も困っちゃう

eden@nam

小さな猫が目の錯覚に戸惑うGIF画像

錯視に戸惑う子猫。人間以外も錯覚をしてしまうのですね。

友達に知らせる