【ひな祭り】女の子の健やかな成長を祈願する桃の節句のGIF画像 まとめ
2016.01.09

【ひな祭り】女の子の健やかな成長を祈願する桃の節句のGIF画像 まとめ

ひな祭りは別名「桃の節句」とも呼ばれ、女の子を象徴的に捉えた桃に関係するものが用意されます。たくさんのひな人形、床の間に桃の花、縁起の良い色とされた桃と白と緑のひし餅をひな壇に飾り、ひなあられを食べ、アルコールを抜いた白酒(甘酒)を飲み、家族みんなで贅を尽くしたちらし寿司を食べる・・・女の子の人形遊びから始まったひな祭りは、奈良時代から続く伝統行事の一つとして、今も日本人に親しまれているのです。

ひな祭りは別名「桃の節句」とも言い、現代の日本では例年3月3日に行われる年中行事の一つとなっています

【ひな祭り】各家庭の0歳~12歳までの女の子が主役のお祭り

zack@aut

雛人形の前で着物を着て座っている可愛い赤ちゃんのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=gC3zz5jvKyk見出しでは0~12歳となっていますが、これは全国的に共通の習慣であって、実際には各家庭や地域性の違いなどで小学校入学までだったり、成人するまでだったりと様々です。

?????どのようなお祭りなのか、見ていきましょう?????

======ひな壇とひな人形を飾る======

vita@doloremque

沢山の雛人形が雛段にずらっと並んでいるGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=xfOJvApAgYs主役の女の子を除き、ひな祭りの目玉は何と言ってもひな壇とひな人形です。ひな人形には男女一対の内裏雛と三人官女、そして五人囃子などがあります。ひな人形のメーカーによっては七人雅楽などがラインアップに加わります。

======ひし餅と桃の花を飾る======

日暮学

ひな祭り 手作りひし餅

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=aa0hS6-Wiw4市販されているひし餅でも構わないのですが、どうせならひし餅を各家庭で作ってみましょう。ひし餅の色は上から桃・白・緑になっていますが、これら3色は全て女の子を象徴する色、清純(純白)を示す色、成長を表す色とされています。

日暮学

ひな祭り 桃の花

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=iy_iacfZ35oひな祭りの歌にもあるように、ひな祭りには桃の花を床の間などに飾ります。桃の枝から出かかっている若芽は、お祝いする女の子そのものを指し、「健やかに美しく咲くように」という願いが込められています。

======ひなあられと白酒がふるまわれる======

日暮学

ひな祭り ハローキティのひなあられ

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=8EjNRtI74wUひなあられをひな祭りに食べるようになったいわれは諸説ありますが、あられは「霰」とも書きます。そしてやはり、桃・白・緑色のあられで作られますから、縁起を呼び込む食べ物である事に間違いありません。

日暮学

ひな祭り プリキュア子供用白酒

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=6DmlMNT5uaA白酒・・・といっても、子供が飲めるようにアルコールを抜き、甘く味付けしたお酒が家族親戚一同に配られます。

======お祝いのちらし寿司をみんなで食べる======

日暮学

ひな祭り ちらし寿司

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=u0_mkLAxvC4みんなが集まったら、お祝いのちらし寿司を食べます。このちらし寿司は新鮮な海の幸・山の幸をふんだんに使った豪勢なもので、普段は滅多に食べられない一品です。

=====こんな風にもお祝いする事もあります=====

【ひな祭り】昔流に、お囃子(笛を吹く)で雰囲気を盛り上げる

diego_laboriosam

ピンクの着物を着た女性が雛人形の横で穏やかに篠笛を吹いているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=OZA3pkrrGPMひな祭りにお囃子役の人が各家庭を訪問し、笛を吹いてお祝いするといった、習慣のある地域もあります。風情があって良いですね。

【ひな祭り】お子さんがひな祭りの歌を家の人に歌って聞かせる

brayan_nesciunt

幼い姉妹が楽しそうにひな祭りの歌を歌うGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=mML9rWm2OOc姉妹らしき可愛らしい女の子2人が、恥ずかしそうにひな祭りの歌を歌っています。近年、日本の伝統行事が全国的にどんどん廃れていく中、ひな祭りの歌を知らない子供が増えているのだそうです。

【ひな祭り】幼稚園でひな祭りの歌を大合唱

brayan_nesciunt

幼稚園のひな祭り会で子どもが親に手を振っているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=3SRnMkriCiA
幼稚園の園児数人がひな祭りの歌とダンスを披露している所から入り、やがて全員が登壇してご両親に手を振っている画像です。

=====変わったひな祭りもあります=====

【ひな祭り】先人の知恵が生み出した「つるし雛」

vita@doloremque

縫い子さんが吊るし雛を作っているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=OWA5zW4PRMA
つるし雛は江戸時代から始まった習慣だと伝えられているのですが、ひな人形を買えない庶民が自分たちの娘の成長を心から願って、こうした雛の形をした折り紙を天井から吊るしたとされています。

【ひな祭り】ひな壇とひな人形の代わりにスタンドから吊るす

vita@doloremque

かわいい吊るし雛がたくさん飾られているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=wwSFP_nI2ek
つるし雛に込められた両親の願い、それは我が子が成人を迎えるまで元気で育って欲しい、という痛切な想いでした。昔、日本の乳幼児は死亡率が高く、当時は縁起の良いものだと考えられている物を象り、吊るし台から吊るしていたのです。

友達に知らせる