【早送りアート 植物編】発芽から開花そして朽ちていくまでの自然の摂理を捉え...
2015.12.23

【早送りアート 植物編】発芽から開花そして朽ちていくまでの自然の摂理を捉えたGIF画像集

私達の身の回りで生えている植物は、突然そこに植えられた訳ではなく、風に乗って種がどこからか運ばれ、土中に根を伸ばしながら発芽し、やがて大きく成長していった自然物の数々に他なりません。そして、その成長の過程は普段、私達の目に止まる事はありませんが、発芽から成長までを収めた映像を早送りすると、より一層生命の力強さと躍動感を目の当たりに出来、ある意味アートの世界に通じるものがあるような気がします。

【早送りアート 植物編】地中から力強く発芽していく

evan@quia

早送りされた成長する植物が力強く芽吹くGIF画像

evan@quia

早送りされた成長する植物がまるで踊っているようなGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=or6KxBSkamk鉢に植えられた植物が、光に反応して動く様子を撮影した映像です。この際、植物は光合成を行っているのですが、ダンスのような動きだけを追ってみると、やっぱり植物にも何らかの意思があるのかもしれません。

【早送りアート 植物編】マメ科のつるが枝に巻きつく

cathryn2voluptatem

豆のつるが巻きつく様子のGIF動画

マメ科の植物のつるが、鉢植えに挿された二本の棒に方向を見定めながら絡みつこうとしている映像です。私達の目の届かない時でも、植物は本能的に行動している訳です。

【早送りアート 植物編】生育の一部始終を定点カメラが捉える

ceasar@sit

植物が生長する様を高速で早送りしたGIF画像

ハウスのような、施設のような場所に置かれた様々な種類の植物が、時間の経過とともに成長していく過程を捉えた映像です。早送りで、まるでアニメで描かれているかのようなニョキニョキ感が表現されています。

【早送りアート 植物編】星の煌きのような百合の開花

sydney_ipsam

ユリの花が開くGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=pkYclqLKs_k白いユリは「純潔」「威厳」、赤・ピンクのユリは「虚栄心」、黄色いユリは「偽り」「陽気」、オレンジのユリは「華麗」「愉快」「軽率」と、数々の花言葉を持っている百合の花ですが、開花してはしぼんでいく様はまるで星の煌きのようで、しとやかな中にも確固たる美を備えた百合の開花を早送りで捉えてみた映像です。

【早送りアート 植物編】芸術的に開花するカーネーション

sydney_ipsam

カーネーションの花が次々と咲くGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=pkYclqLKs_k
ピンクのカーネーションは「女性の愛」「熱愛」「美しいしぐさ」、白いカーネーションは「純粋な愛」、黄色いカーネーションは「軽蔑」、紫のカーネーションは「誇り」「気品」、そして、母の日に贈りたい赤いカーネーションは「母への愛」と、こちらも数々の花言葉を持つカーネーションですが、一束では寂しい感のあるカーネーションを複数束ね、華花として早送りで開花させていく映像です。

【早送りアート 植物編】冬が過ぎればもうすぐお花見~愛でたい桜の開花

sydney_ipsam

桜が次々に咲く早送りのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=pkYclqLKs_k
日本文化に馴染みの深い植物であるソメイヨシノの桜は、日本人の心の象徴でもあり、国花同然に古くから大事にされてきたものの一つです。映像として早送りすれば、季節に関係なく1年中桜の開花の瞬間が楽しめます。

【早送りアート 植物編】かくして月下の美人は顕現した

brenda2vel

美しい月下美人が花開く様子を早送りで撮影したGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=yQ8qkdzhwUU
艶やかに咲く花の姿形を、華のある絶世の美女に喩えた「月下美人」は、「はかない美」「はかない恋」「あでやかな美人」と、幾つかの花言葉を持っていますが、夜に咲き、朝にはしぼんでしまうというナイーブさを強調した早送り映像です。

【早送りアート 植物編】赤ん坊から大人へ~トマトの成長記録

diego_laboriosam

農家のトマトが大きく成長する様子のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=k6jEQNXMs9o
へたに小さく実をつけたトマトが、早送りで赤く色づきながら大きく育っていく過程を収めた映像です。1年を通じたビニールハウスでの促成栽培であれば、約2~3ヶ月の栽培期間で済む事から年に数回の収穫が可能となりますが、早送りの映像であれば、ほんの数秒で収穫が可能になるくらい大きく成長します。

【早送りアート 植物編】バンザイしながら葉っぱが枯れていく

ceasar@sit

草が育ったり枯れたりするGIF画像

まるでバンザイするかのように、手を大きく広げるように葉っぱが育ち、色落ちしてやがては枯れ落ちていく、万物の栄枯盛衰を具現化した早送り映像です。こうして見ると、人も植物も大差ありません。

【早送りアート 植物編】自然の摂理~形あるものは朽ちていく

ceasar@sit

果物が朽ちていく様を捉えたGIF画像

梨に林檎に桃と、美味しそうな種々の果物が腐り始めるや、カビを吹きながらしぼんでいき、やがて原形を留めない位に真っ白く朽ち果てていく・・・そんな腐敗現象に美を見出しているかのような早送り映像です。

友達に知らせる