【朝倉さや】圧倒的な声量そして清浄な歌声を持つ民謡の歌姫に皆が魅了されるG...
2015.11.13

【朝倉さや】圧倒的な声量そして清浄な歌声を持つ民謡の歌姫に皆が魅了されるGIF画像 まとめ

民謡の世界で頂点を極め、今も郷里を愛して数々の名曲に山形弁を被せて謳う平成の真の歌姫、朝倉さやさん。山形弁バージョン曲やカバー曲等の歌唱動画を撮り、youtubeに公開するやたちまち多くのファンを獲得した彼女は、民謡の囃子で培った圧倒的で本物の歌唱力に加え、力強い声量で清浄な声を響かせては、聴く者全ての心を震わせ、傷ついた魂を癒します。そして何より、屈託のない笑顔と朗らかな人柄が魅力的です。

♪♪♪♪♪♪♪山形弁バージョン♪♪♪♪♪♪♪

【朝倉さや】「女々しくて」を山形弁で歌うと・・・

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 女々しくて(ゴールデンボンバー):山形弁バージョン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=V11g3DvGlvE
同じ日本語でも、標準語と山形弁はここまで違いがあるのか、を否応なく感じさせてくれる一曲です。男女関係にしがみつく男の女々しさをテーマにした同曲ですが、朝倉さんが歌うとよりコミカルに聞こえてきます。

【朝倉さや】「ロビンソン」を山形弁で歌うと・・・

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 最高傑作 ロビンソン(ライブ版:山形弁バージョン)

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=siknTXhkY6c
朝倉さんはスピッツのロビンソンも山形弁で歌ってくれました。映像には字幕が流れますので、違いを比べながら一緒に歌うのもまた一興かもしれません。

【朝倉さや】「タッチ」を山形弁で歌うと・・・

日暮学

民謡日本一 朝倉さや タッチ(岩崎良美):山形弁バージョン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=MPox1pVRD2Y
あだち充原作の漫画・アニメ「タッチ」は、どちらかというと都会的センスの溢れた作品でしたが、浅倉さやさんが歌う「タッチ」は、甲子園出場が夢のまた夢のような片田舎の、弱小野球部の青春群像をテーマにしたような感じがして逆に新鮮に思えました。

【朝倉さや】「あずさ2号」を山形弁で歌うと・・・

日暮学

民謡日本一 朝倉さや あずさ2号(狩人):山形弁バージョン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=Vly2vZVAoeE
兄弟シンガー「狩人」が歌った、1970年代半ば頃の屈指の名曲「あずさ2号」の山形弁バージョンがここでは聞けます。東北特有のズーズー弁が、かえって情緒を深めているような気がします。

【朝倉さや】「木綿のハンカチーフ」を山形弁で歌うと・・・

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 木綿のハンカチーフ(太田裕美):山形弁バージョン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=ChO4qwnEbwc
こちらも1970年代の大ヒット曲で、太田裕美さんが歌った「木綿のハンカチーフ」の山形弁ですが、都会に就職した彼を心から想う田舎の恋人の切ない心情が、方言を通じてよりリアルに響いてきます。

♪♪♪♪♪♪♪カバーバージョン---アニメ編♪♪♪♪♪♪♪

【朝倉さや】「アナと雪の女王」よりLet It Go ありのままで

日暮学

民謡日本一 朝倉さや Let It Go ありのままで(松たか子)

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=PNF61cqMwNo
「レリゴー」でおなじみ、世界的なヒットとなったディズニー映画「アナと雪の女王」のラストソング「Let It Go ありのままで」を、朝倉さんがカバーで歌いました。全世界から集ったシンガーの中で、評価の高かった松たか子さんに勝るとも劣らない歌唱力は、一聴の価値があると思います。

【朝倉さや】「新世紀エヴァンゲリオン」より残酷な天使のテーゼ

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 残酷な天使のテーゼ

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=bAnEFQlNEPc
ヒトの新しい時代を描いた1990年代のアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のop「残酷な天使のテーゼ」のカバー曲です。民謡風にアレンジされた同曲、原曲とは違った趣を出しています。

【朝倉さや】「創聖のアクエリオン」より創聖のアクエリオン

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 創聖のアクエリオン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=ncufHdIJ3qU
「1億と2000年前から愛してる」等、印象に残る歌詞のオンパレードだったアニメ「創聖のアクエリオン」のopもまた、民謡風にアレンジして浅倉さんが歌い上げています。大和歌のような響きがあって、これはこれでGOODです。

【朝倉さや】スピッツの「楓」より

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 楓(スピッツ)

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=M6I-KjyiKcM
朝倉さやさんは山形弁バージョンにせよ、カバー曲にせよ、結構スピッツの持ち歌が多い様子です。楓もまた、カバー曲の一つです。

♪♪♪♪♪♪♪ハンカチをご用意ください♪♪♪♪♪♪♪

【朝倉さや】森山直太朗の「さくら」を独唱

日暮学

民謡日本一 朝倉さや さくら(独唱)(森山直太朗)

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=08hu8rzg2xA
これは僕、最初に聞いた時、不覚にもボロボロ泣いてしまいました。原曲は今生の別れの歌なのですが、朝倉さんの歌う「さくら」は、素晴らしい低音域のビブラートで思わず心を揺さぶられてしまいました。

【朝倉さや】花の「 泣きなさい 笑いなさい」

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 花 泣きなさい 笑いなさい

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=w36j4JcTxDQ
人生泣く事や辛い事ばかりですが、最後は笑って逝きたい、そんな気分にさせてくれる夏川りみさんの癒しの歌「花~泣きなさい、笑いなさい」、その朝倉さやさんによるカバー曲です。

【朝倉さや】坂本九の「上を向いて歩こう」

日暮学

民謡日本一 朝倉さや 上を向いて歩こう(坂本九)

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=n4898HYblWI
高度経済成長時代に最も歌われ、多くの日本人を勇気づけた坂本九さんの永遠の名曲「上を向いて歩こう」の、朝倉さやさんバージョンです。

友達に知らせる