【日本の歴史 昭和時代後期】日本型資本主義の完成と協調外交 GIFまとめ
2015.08.08

【日本の歴史 昭和時代後期】日本型資本主義の完成と協調外交 GIFまとめ

1960年代から70年代にかけて、中期に差し掛かった高度経済成長はその後も続き、日本の国際社会における躍進と発言力の向上に大いに貢献しました。伸び続ける給与と順調で旺盛な消費、所得再配分に支えられた日本の企業社会は年功序列・終身雇用といった、先進各国でも例を見ないほどの労働環境を提供するようになり、日本型資本主義の完成に向かって一気に駆け抜けていく事になります。

【日本の歴史 昭和時代後期】日本の原子力発電所第一号が完成

delladoloribus

歴史年表1963年 原子力研究所で発電成功|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】初の人工衛星打ち上げ成功

dudley_dolor

歴史年表1970年 内之浦から人工衛星「おおすみ」打ち上げ成功 与次郎ケ浜工事完工|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】日本を恐怖のどん底に叩き込んだ「日航機よど号ハイジャック」事件

christophe18sint

歴史年表1970年 日航機よど号ハイジャック|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】ニクソンショックと変動為替相場制への移行

sydnirepellendus

歴史年表1971年 ドルショック 変動為替相場制移行を決定|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】約束を守ったアメリカの沖縄返還

orin@vel

歴史年表1972年 沖縄本土復帰 首相に田中角栄|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】トイレットペーパー騒動を引き起こしたオイルショック

michale@sit

歴史年表1973年 オイルショック|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】天下泰平の日本に30年前の記憶を呼び覚ました旧日本兵、本土へ帰還

vicente@autem

歴史年表1974年 ルバング島で元日本兵小野田寛郎発見 首相に 三木武夫|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】2回目の人工衛星打ち上げにも成功

calevoluptatum

歴史年表1975年 山陽新幹線博多まで開通 種子島から人工衛星「きく号」打ち上げ成功|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】田中角栄のロッキード事件

faustoconsequatur

歴史年表1976年 ロッキード事件表面化 首相に福田赳夫|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】左翼の最後のテロ活動「日航機ハイジャック事件」

dariana2velit

歴史年表1977年 日航機ハイジャック 台風9号沖永良部島を直撃|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】すったもんだの末の国交回復

favian@nam

歴史年表1978年 日中平和友好条約調印 首相に大平正芳|日本史人物&年号

【日本の歴史 昭和時代後期】アジアで開かれた初の首脳会談

jordon_modi

歴史年表1979年 東京サミット開催|日本史人物&年号

友達に知らせる