【日本の祭 関東編】北は北海道から南は沖縄まで 和を象徴するGIF12選
2015.08.03

【日本の祭 関東編】北は北海道から南は沖縄まで 和を象徴するGIF12選

東北に負けないくらいに祭りが多いのが関東地方です。伝統的な神社主催の祇園祭に加え、桜の名所が多い地域では「桜祭り」が春先に、港に面した町や村であれば「湊(港)まつり」が夏場に、それぞれ開催され、近年では市民のお祭りとして盛大に催されるようになりました。日本の和を象徴する、関東地方の有名どころ、ユニークどころな12のお祭りをまとめてみました。

【日本の祭 関東編】東京都~江東区「深川祭」

tressie2eos

日本の祭り 東京都江東区 深川祭gif画像

【日本の祭 関東編】神奈川県~藤沢市「藤沢市民祭」

tressie2eos

日本の祭り 神奈川県藤沢市 藤沢市民祭りGIF画像

【日本の祭 関東編】神奈川県~小田原市「小田原北條五代祭」

tressie2eos

日本の祭り 神奈川県小田原市 小田原北條五代祭りGIF画像

【日本の祭 関東編】神奈川県~松田町「松田桜祭」

Tatsuo Kimura

桜のトンネルを抜けるロマンスカーin松田桜祭り

神奈川県の松田町で、例年2月中旬から3月中旬の、早咲きで鮮やかな松田桜の開花シーズンに合わせて行われる桜祭りの一つです。安全第一、旗ふりのオジさんも列車の速度で走っているのがご愛嬌ですね。

【日本の祭 関東編】千葉県~銚子市「藤まつり」

tressie2eos

日本の祭り 千葉県銚子市 藤まつりGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=StNQctnx4is
「藤まつり」は日本各地で行われているお祭りなのですが、藤の名所で行われるお祭りで、藤の見ごろである4月下旬から5月上旬にかけて行われる事が多いです。千葉県銚子市の藤まつりは妙福寺で、5月上旬に行われます。

【日本の祭 関東編】千葉県~浦安市「浦安三社祭」

tressie2eos

日本の祭り 千葉県浦安市 浦安三社祭GIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=yf1TuqT1K4s
浦安三社祭は毎年開催されている訳ではなく、夏季オリンピックと同じ周期で千葉県浦安市で行われる夏祭りです。祭りでは「マエダ、マエダ」というかけ声が上がりますが、これは人名ではなく、暴れ神輿をまっすぐ進ませるために「前だ、前だ」とかけられた事に由来すると言われています。

【日本の祭 関東編】千葉県~いすみ市「大原はだか祭」

tressie2eos

日本の祭り 千葉県いすみ市 大原はだか祭りGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=2wDTpms5pvY
千葉県いすみ市の旧夷隅郡大原町で、毎年9月23日と24日に行われる秋祭りです。いつごろから始まったのか、また祭りの名称の由来も分かっていない、不思議なお祭りです。

【日本の祭 関東編】千葉県~船橋市「下総三山七年祭」

tressie2eos

日本の祭り 千葉県船橋市 下総三山の七年祭りGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=i2vq_Si5uEI
日本の千葉県船橋市三山にある二宮神社を中心として、丑年と未年にあたる年に開催される大例祭です。7年ごとに開催される事から「七年祭り」とも呼ばれ、最近では2009年に行われました。550年以上の歴史があり、千葉県の無形民俗文化財にも指定されています。

【日本の祭 関東編】千葉県~銚子市「大潮祭」

tressie2eos

日本の祭り 千葉県銚子市 大潮祭GIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=IY8shvmMg_A
大潮祭は千葉県の銚子市で、毎年旧暦の6月15日に近い土・日曜日に行われているお祭りです。航海の安全や豊漁を祈る、海に生きる漁師たちのお祭りで、港町ならではの粋のいい、みどころ満載のお祭りになっています。

【日本の祭 関東編】群馬県~渋川市「渋川へそ祭」

tressie2eos

日本の祭り 群馬県渋川市 渋川へそ祭りGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=TfT85coAN6M
群馬県渋川市で毎年7月に行われる祭りで、参加者は腹に滑稽な顔の絵を描き、市内を踊り歩きます。別名「腹(出し)踊り」でも知られています。

【日本の祭 関東編】群馬県~沼田市「沼田まつり」

tressie2eos

日本の祭り 群馬県沼田市 沼田まつりGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=Z0gBWZnAbJg
群馬県沼田市で行われる、沼田まつりの歴史は400年以上にも及びます。毎年8月3日から5日にかけ、須賀神社や榛名神社のお祭りに合せて行われる、祇園祭としての性格を持った市民のお祭りです。

【日本の祭 関東編】埼玉県~川越市「川越氷川祭」

tressie2eos

日本の祭り 埼玉県川越市 川越氷川祭GIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=ltO_Pyx7nWw
川越氷川祭は、毎年10月第3日曜日とその前日の土曜日に行われる埼玉県川越市の川越氷川神社の例大祭で、一般には川越まつりと呼ばれています。常陸國總社宮大祭・佐原の大祭とともに関東三大祭りの一つに数えられ、360年以上継承されています。国の重要無形民俗文化財に指定されています。

友達に知らせる