【仮面ライダー 平成編】誰しもがヒーローになれる新時代のライダー12人の変...
2015.07.31

【仮面ライダー 平成編】誰しもがヒーローになれる新時代のライダー12人の変身GIF画像集

「仮面ライダークウガ」の放送開始から今日まで続いている平成ライダーシリーズは、これまでの「努力」「根性」を売り物にし、改造人間の悲哀と戦いを描いた昭和ライダーシリーズとは一線を画するものでした。ごく平凡な人間がライダーベルトを装着して仮面ライダーに変身する、誰しもがヒーローになれる新時代のライダー12人の変身シーンをまとめてみました。

【仮面ライダー 平成編】「空我」仮面ライダークウガ

keira@exercitationem

オダギリジョーが仮面ライダークウガに変身するGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=blpucsO1S_M
「仮面ライダーBLACK RX」から10年後の2000年、テレビ朝日をキー局として、新たな仮面ライダーシリーズが制作されました。改造人間というコンセプトを排し、変身時のフォーム化等の新要素が取り込まれました。警察と協力して未確認生命体「グロンギ」と戦う五代雄介役に俳優のオダギリジョーが扮しています。

【仮面ライダー 平成編】目覚めろ、その魂!仮面ライダーアギト

日暮学

仮面ライダーアギト 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=3B0zrbq4G90
仮面ライダーシリーズ生誕30周年記念作品であり、未確認生命体を超える新たな脅威「アンノウン」と戦う津上翔一役に賀集利樹が扮しています。このアギトから仮面ライダーの複数出演が始まりました。

【仮面ライダー 平成編】鏡の世界でのライダー同士のバトル!仮面ライダー龍騎

日暮学

仮面ライダー龍騎 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=3B0zrbq4G90
「13人の仮面ライダーが自らの望みを叶えるために最後の1人になるまで殺し合う」という、「万人の愛と正義と平和のために戦う」仮面ライダーシリーズのこれまでのコンセプトとは真逆の発想で制作されたライダー作品でした。人間同士の競争と人間関係の描写に力を入れ、カードゲームの要素を取り入れたバトル手法を初めて採用しました。

【仮面ライダー 平成編】ケータイが変身道具!仮面ライダー555

日暮学

仮面ライダー555 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=3B0zrbq4G90
単純に人間を善、怪人を悪とせず、主人公や主人公以外の者(時として敵であるオルフェノクも)が外付け型の変身ベルトでライダーに変身出来る初の作品であり、その要素は後のシリーズでも受け継がれています。自身もオルフェノクであり、人間と化物の間で後に苦しむ事になる乾巧役に半田健人が扮しています。

【仮面ライダー 平成編】アンデッドとの戦い!仮面ライダー剣

日暮学

仮面ライダー剣 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=W3KC2E8_7lU
「ライダーシステム」と呼ばれるシステムを利用し、トランプに似る「ラウズカード」に封印した敵怪人「アンデッド」の能力をチャージし、自分のものにする事で特殊技を発動させるというコンセプトが採用された作品です。

【仮面ライダー 平成編】和のライダー 仮面ライダー響鬼

日暮学

仮面ライダー響鬼 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=W3KC2E8_7lU
伝統的な「和」 をベースとした世界観で描かれたこの作品では、主人公達は「仮面ライダー」ではなく「鬼」と呼ばれ、音さ等の「楽器」をモチーフとする武器で「魔化魍」と呼ばれる怪物と戦いました。主人公のヒビキ役には俳優の細川茂樹が扮しています。また、平成ライダーシリーズでは「第二の仮面ライダーアマゾン」という位置づけになっています。

【仮面ライダー 平成編】キャストオフ!仮面ライダーカブト

日暮学

仮面ライダーカブト 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=W3KC2E8_7lU
ライダーの造形が昆虫、「変身」のかけ声の復活、バイクの常用、キック主体の必殺技、必殺技名の発声等、昭和仮面ライダーシリーズの要素とこれまでの平成仮面ライダーシリーズの要素が盛り込まれている、言わば原点回帰とも呼べる作品です。主人公の天道総司役に水嶋ヒロが扮しています。「クロックアップ」と呼ばれる瞬間移動に等しい高速技により、現在でも最速のライダーとしての異名を保持しています。

【仮面ライダー 平成編】オレ、最強!仮面ライダー電王

katrina_sit

佐藤健が主演した仮面ライダー電王の変身シーンのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=n1Id4shcv3I
時間の改編を企てる侵略者「イマジン」と、これを阻止するために戦う仮面ライダー電王・野上良太郎、そして良太郎に憑依し、力を貸すモモタロス他3名の味方イマジン達の活躍を描いた作品は、鉄道とおとぎ話に登場する主要キャラクターを怪人のモチーフにした異色作でした。

【仮面ライダー 平成編】キバッと変身!仮面ライダーキバ

日暮学

仮面ライダーキバ 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=W3KC2E8_7lU
オーバーラップする過去と現在、「吸血鬼」をコンセプトに採用し、西洋のオカルト的な要素・演出を取り入らた作品です。人間に化けて人間の生命エネルギー「ライフエナジー」を吸って生きるモンスター「ファンガイア」との戦いを描いています。

【仮面ライダー 平成編】昭和・平成ライダー大集結!仮面ライダーディケイド

日暮学

仮面ライダーディケイド 変身シーン

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=W3KC2E8_7lU
平成仮面ライダーシリーズ第10作にして、平成仮面ライダーシリーズ10周年記念・平成仮面ライダーシリーズ10作記念作品と銘打たれた作品で、昭和・平成仮面ライダーシリーズに登場した、これまでの全仮面ライダーがクロスオーバー的に総出演しました。

【仮面ライダー 平成編】二人のライダーが一つに!仮面ライダーW

日暮学

仮面ライダーW 変身シーン

【仮面ライダー 平成編】タトバコンボ!仮面ライダーオーズ

lea2numquam

仮面ライダーオーズがタトバコンボに変身するGIF画像

友達に知らせる