【日本の歴史 江戸時代中期】倹約、倹約、また倹約、綱紀粛正と米相場に苦しむ...
2015.07.16

【日本の歴史 江戸時代中期】倹約、倹約、また倹約、綱紀粛正と米相場に苦しむ幕府 まとめ

幕府開闢から数々の法整備を成し遂げた結果、江戸時代中期には内乱や農民による一揆の数は激減し、幕府は内政や産業振興に力を注げるようになりました。幕府の財政は充分潤い、庶民の生活水準も史上類を見ないほど飛躍的に向上し、日本中が天下泰平の世を満喫する中、武士も庶民も豊かな生活に慣れきったせいか次第に贅沢の味を覚え、特に幕府の台所は放蕩赤字状態に陥っていくのでした。

【日本の歴史 江戸時代中期】松尾芭蕉、全国行脚で「奥の細道」を著す

madonnasuscipit

歴史年表1689年 松尾芭蕉、「奥の細道」の旅にでる|日本史人物&年号

西暦1689年(江戸時代)、元禄2年に松尾芭蕉が全国行脚の旅に出て、後に「奥の細道」を著しました。松尾芭蕉が全国を巡る旅に出たのは、幕府から依頼されて諸国の実態を探るため、即ち、諜報活動の為であったという説が近年浮上しています。

【日本の歴史 江戸時代中期】忠臣蔵~赤穂浪士の仇討ち

ellen42consequuntur

歴史年表1702年 赤穂浪士の仇討ち|日本史人物&年号

西暦1702年(江戸時代)、元禄15年に「忠臣蔵」で有名な、大石内蔵助率いる赤穂四十七浪士の、吉良上野介仇討ちが起きました。

【日本の歴史 江戸時代中期】お伊勢参りは豊かさの顕れ

milford98qui

歴史年表1705年 お蔭参りで諸国の民、伊勢神宮参拝 山川・前田利右衛門琉球より甘藷をつたえる|日本史人物&年号

西暦1705年(江戸時代)、宝永2年にはお蔭参りで諸国の庶民が伊勢神宮をこぞって参拝するようになりました。五街道の整備に加え、積極的な産業振興等で民衆の生活水準が著しく向上したため、長旅をする経済的余裕が生まれた時代です。また、この頃から琉球地方から伝えられたサツマイモが食卓に上がり始めました。

【日本の歴史 江戸時代中期】暴れん坊将軍、享保の改革に着手する

novella_nihil

歴史年表1716年 吉宗将軍となり享保の改革 (享保改革)|日本史人物&年号

西暦1716年(江戸時代)、享保1年に紀州藩出身の徳川吉宗が8代将軍になりました。立て直しに成功した紀州藩時代の財政政策を幕政に反映させ、幕政改革「享保の改革」を実施しました。

【日本の歴史 江戸時代中期】話の分かる8代将軍吉宗、洋書の輸入を許可する

arlie82cum

歴史年表1720年 宗教外の漢訳洋書輸入許可|日本史人物&年号

西暦1720年(江戸時代)、享保5年に吉宗公は、キリスト教以外の漢訳された洋書の輸入を許可しました。これにより、日本で蘭学が大いに盛んになりました。

【日本の歴史 江戸時代中期】8代吉宗、幕府の財政再建の一部を諸藩に肩代わりさせる

tracey@beatae

歴史年表1722年 上米の制を定める|日本史人物&年号

西暦1722年(江戸時代)、享保7年に吉宗公は上米の制を定めました。上米の制とは、大名に対し、石高1万石に対して100石の米を納めさせる代わりに、参勤交代の江戸在住期間を半年(従来は1年)に半減した制度です。この制度には色々と問題があり、幕府の権威失墜だけでなく、参勤交代にかかる費用が半減した結果、大名の経済力が高まるという幕府にとっては好ましくない結果をもたらしました。

【日本の歴史 江戸時代中期】中興の祖にして江戸時代を代表する名君、徳川吉宗

haylee86laudantium

歴史年表1726年 新田検地条目制定 幕府、薩摩以下15藩に令し、私販の清船を撃攘さ せる|日本史人物&年号

【日本の歴史 江戸時代中期】増税の代わりに田畑の永代売買を一定の条件のもと認める

nicolas@magni

歴史年表1744年 御触書寛保集成を編纂 出畑永代売買の禁令 緩和|日本史人物&年号

【日本の歴史 江戸時代中期】いわば幕府流「有給買い上げ制度」

elton10tempora

歴史年表1761年 旗本・御家人の俸禄米を買い入れて米価調節 をはかる|日本史人物&年号

【日本の歴史 江戸時代中期】倹約、倹約、また倹約・・・平和ボケも考えもの

clarkipsum

歴史年表1768年 7年間の厳重倹約を達する|日本史人物&年号

【日本の歴史 江戸時代中期】農民による農民の徒党・強訴・逃散の密告歓迎!

nasiret

歴史年表1770年 高札により、徒党・強訴・逃散の密告を奨励|日本史人物&年号

【日本の歴史 江戸時代中期】日本初の西洋流医学書「解体新書」

rae@sapiente

歴史年表1774年 杉田玄白らの「解体新書」なる|日本史人物&年号

友達に知らせる