【女子サッカー】男子よりも熱く、強い?なでしこジャパンと海外のサッカーチー...
2015.06.26

【女子サッカー】男子よりも熱く、強い?なでしこジャパンと海外のサッカーチーム まとめ

2015サッカー女子W杯優勝に向け、順調に勝ち進む「なでしこジャパン」。でも、ドイツ、アメリカと強豪揃いの本大会、やはり苦戦は免れないでしょう。それでも世界ランク4位(2015年6月時点)と好位置にあるサッカー女子日本代表は、低迷する男子日本代表と違い、熱くて力強い試合運びでサッカーファンを魅了し、ますます人気はうなぎ上りです。なでしこジャパンと海外サッカーチームの活躍をまとめてみました。

【女子サッカー】サブがいつでも活躍できるチームは真に強い

cecilia2maxime

なでしこの控え選手が練習するGIF画像

【女子サッカー】豊富な練習量と絶対の自信が機転を生む

cecilia2maxime

佐々木監督が練習中に指示をするGIF画像

【女子サッカー】2014東アジア杯でなでしこジャパンは初優勝

GIF画像まとめ

アジア大会、女子サッカー、木龍ゴール

【女子サッカー】アジアの4強は日本、北朝鮮、オーストラリア、中国

GIF画像まとめ

アジア大会、女子サッカー、増矢理花ゴール

【女子サッカー】ファンサービス旺盛な日本女子サッカー代表

vita@doloremque

なでしこジャパンの選手たちがアルゴリズム体操をしているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=HjXfbdR9jCo
宮間選手や澤選手ら「なでしこジャパン」の主力選手たちが笑顔でアルゴリズム体操をしています。普段の試合のように息もピッタリ、この調子でどんどんビッグタイトルにチャレンジしていってください。

【女子サッカー】なでしこジャパンの良きライバル、アメリカ代表チーム

mexi

なでしこの川澄奈穂美がアメリカのチームで練習しているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=zj3K62fqdlU
国際Aマッチでは熾烈な試合を共に繰り広げるアメリカ代表チームですが、グラウンドを離れればこの通り、和気あいあいと日本の騎馬戦をしています。お互いを認め合ってるからこそ出来るおふざけなのだと思います。

【女子サッカー】メキシコオリンピック以来、44年ぶりのメダル獲得

cecilia2maxime

ロンドンオリンピックでのなでしこのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=xCDBGi6PbqQ
2012年7月のロンドンオリンピックにおけるグループリーグでは、1勝2分の2位で3大会連続となるグループリーグ突破を決めました。準々決勝でブラジルに2-0、準決勝でフランスに2-1で競り勝って初の決勝進出を果たし、決勝でアメリカに1-2で敗れたものの銀メダルを獲得しましたた。男女を通じ、オリンピックのサッカーで日本がメダルを獲得したのはメキシコオリンピックの銅メダル以来で、実に44年ぶりの快挙となりました。

【女子サッカー】2007サッカー女子W杯での予選落ちをバネに急成長を遂げた

cecilia2maxime

決勝進出を決めたなでしこのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=xCDBGi6PbqQ
2012年という年はなでしこジャパンにとって、2011年同様大きな転換点となった年でした。着実に安定した実力をつけ、競り合いにも粘り強く立ち向かえるようになった彼女達の奮起の原動力となったのは、2007サッカー女子W杯での予選落ちもまた一つの要因だったような気がします。

【女子サッカー】敗者に対する気配りやいたわりを決して忘れない

cecilia2maxime

負けた選手と話をする宮間選手のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=xCDBGi6PbqQ
敗者に対する勝者からのいたわりの心は賞賛されるべきものだと思います。しかもお互い手の内を知り尽くす格好で、厳しい試合を繰り広げた好敵手同士なのですから、お互いをたたえ合う姿はいつ見ても美しいものがあります。

【女子サッカー】男子顔負けの回転スローイン

michel_quia

女子サッカーで前転で一回転して勢いをつけてスローインするGIF画像

まるでサーカスのアクロバットのような動きで女子サッカー選手が回転スローインしています。この弾道の角度からすると、かなりの距離がでたのではないでしょうか?

【女子サッカー】男子に劣らず激しいプレーでもフェアな試合が多い

mexi

女子サッカーのカナダ代表が試合後に観客に挨拶しているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=V8lLC_CyHgg
女子サッカーも男子に負けず劣らず激しいプレーの連続ですが、男子に比べて相手を貶めるような悪意の反則が少なく、見ていて気持ちの良い試合が多いように思えます。健闘むなしく敗れたカナダ女子代表チームもまた、相手チームとの決定的な実力差をラフプレーで補おうとはせず、終始フェアプレーに徹して戦い抜きました。

【女子サッカー】アメリカプロ女子サッカーの人気上昇の理由

mexi

アメリカ女子プロサッカーリーグ・NWSLの試合後に選手たちがファンに挨拶しているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=ktE6KUAzSUg
プロの選手が応援してくれるファンに対し、感謝の気持ちを常に持ち、試合中でも試合後でも精一杯期待に応えようとするのはファンとの結びつきを考える上で特に重要です。かつては見向きもされなかったアメリカの女子サッカーが、今やバスケやバレーと肩を並べるくらい人気のスポーツになったのは、そういった努力と心構えの賜物だと思います。

友達に知らせる