【DragonQuest】真のドラクエ通は補助・回復・蘇生魔法を極めて使う...
2015.06.17

【DragonQuest】真のドラクエ通は補助・回復・蘇生魔法を極めて使う まとめ

ドラゴンクエストではRPGの双璧を成す「ファイナルファンタジー」同様、充実した補助・回復・蘇生魔法が設定され、プレイヤーの冒険の旅を強力にサポートしてくれます。中でもドラクエ攻略動画をニコニコ動画やyoutubeなどに投稿するドラクエ通はむしろ、補助・回復・蘇生魔法に対し不断の研究を怠りません。シリーズを重ねるごとに新たな魔法が誕生する、ドラクエの補助・回復・蘇生魔法についてまとめてみました。

【DragonQuest】一度行った街や村などをブクマする「ルーラ」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧでルーラを使うときのGIF画像

【DragonQuest】緊急事態にダンジョンや塔を脱出する「リレミト」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧでリレミトを使うときのGIF画像

【DragonQuest】エンカウントを極限まで減らせる「トへロス」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧでトヘロスを使うときのGIF画像

【DragonQuest】うっかり歩いて全滅を予防する解毒の「キアリー」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがキアリーを使うときのGIF画像

【DragonQuest】しびれ以外にも目覚ましの効果がついた「キアリク」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがキアリクを使うときのGIF画像

【DragonQuest】戦士御用達、魔法耐性を引き上げる「マジックバリア」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがマジックバリアを使うときのGIF画像

【DragonQuest】敵の攻撃魔法をそのままお返しする「マホカンタ」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがマホカンタを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅲから登場し、自分のまわりに魔法のバリアを張って、自分にかけられる呪文をすべて敵に跳ね返す補助呪文です。
Ⅲでの消費MPは8でしたが、それ以降は4で定着しています。

【DragonQuest】ホイミの上級魔法「ベホイミ」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがベホイミを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅰから登場する最古参の回復呪文で、パーティ一人のHPをかなり回復します。Ⅰでは回復系最大の呪文でした。消費MPはⅠで10でしたが、Ⅱ~Ⅵまでは5と半分に減り、Ⅶが4、Ⅷが3とさらに減って、とても使いやすくなりました。

【DragonQuest】ベホイミを全員にかける「べホマラー」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがベホマラーを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅲから登場した、ベホイミとほぼ同じ回復量のパーティ版回復呪文です。消費MPはⅢ~Ⅵまでは18でしたが、Ⅶ以降は10と効果の割に経済的になり、対中ボス戦必須の回復呪文となりました。

【DragonQuest】回復最大魔法「べホマ」を全員にかける「べホマズン」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがベホマズンを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅲから登場した、パーティ全員のHPを完全回復する回復系最大呪文です。Ⅲでの消費MPは62と大きく、使いどころがとても難しかった呪文でしたが、Ⅳ~Ⅵ、そしてⅧが36、Ⅶが20と相当消費量が軽減され、連続使用も可能になりました。元は勇者だけが使える呪文でしたが、そのうちモンスターにも使うものが現われるようになりました。

【DragonQuest】死者を100%蘇生させる最大の蘇生魔法「ザオリク」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがザオリクを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅱから登場する蘇生呪文で、死んだパーティ一人を100%の確率で生き返らせます。蘇生と同時にHPが完全回復するようになったのはⅢ以降で、ⅡではHPは1の状態でしたから、リスクがとても大きいものでした。シリーズを通じ、MPの消費量は15または20と安定していないのも特徴のひとつです。一方、50%の確率で死んだパーティ一人を蘇生する「ザオラル」という呪文も存在し、こちらの消費MP量はザオリクのちょうど半分です。

【DragonQuest】自己犠牲の精神で味方の窮地を救う「メガザル」

emanuel@consequuntur

ドラゴンクエストⅧで味方パーティーがメガザルを使うときのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=GKvcvhKfRw8
Ⅳから登場した自己犠牲呪文で、自分の命と引き換えに、パーティ全員のHPを完全回復させ、さらに死んでいるパーティも生き返らせます。全シリーズを通じ、自身の全MPを消費します。いわばメガンテとは正反対の効果を持つ、パーティ版メガンテの位置づけです。

友達に知らせる