【「け」のつくことわざ】難問だらけでも人と大きな差がつく「け」のつくことわ...
2016.07.27

【「け」のつくことわざ】難問だらけでも人と大きな差がつく「け」のつくことわざGIF12選

世間的に知られている「け」のつくことわざは、代表的なもので12個あるのですが、いずれも難しい漢字を使ったものが多く、難読な漢字から学習に手間取ってしまい、つい敬遠してしまう人が多いと耳にします。しかし、意味を調べれば日常社会で使えるものが多く、知っておけば教養面で人と大きな差をつける事が可能になります。人が敬遠するからこそ大きな飛躍のチャンスがある―そう思って取り組んでみましょう。

【「け」のつくことわざ】失敗した!と思っていても・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-怪我の功名

TwitterやFacebook、LINEなどで「怪我の功名」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

失敗や過失、あるいは何気なくしたことなどが、偶然によい結果をもたらすことをたとえたことわざです。ほぼ同じような意味を持ったことわざに「不幸中の幸い」というものがあります。

【「け」のつくことわざ】つまりは、こういう事です

rinrin0608

治療中のワンちゃんのまさに怪我の功名なご飯を独り占めする方法GIF画像

別にケガをしておかなければいけないというルールはありませんが、「怪我の功名」を日常社会で再現したものが、このGIF画像になります。首にわっかをはめたことで、餌をかこって独占するという幸運にめぐり合えました。

【「け」のつくことわざ】その小さな努力がいつかは報われる

albert_aspernatur

ことわざレス画像-涓滴石を穿つ

TwitterやFacebook、LINEなどで「涓滴石を穿つ」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

自然の力とはすごいもので、 わずかな水のしずくでも長期間落ちていれば、落ちた先の岩に穴をあけることだってあります。そこから転じて「努力を続ければ、どんな困難なことでもなしとげられる」というたとえになりました。

【「け」のつくことわざ】他人のあら探しのはずがいつのまにか・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-毛を吹いて傷を求める

TwitterやFacebook、LINEなどで「毛を吹いて傷を求める」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

このことわざには2つの意味があります。1つめは「人の欠点を無理やり暴こうとする」こと、2つめは「人の弱点を指摘しようとして、逆に自分の弱点をさらけ出す」ことです。言い換えれば「ミイラ取りがミイラになった」に近い内容のことわざです。

【「け」のつくことわざ】つまりは、お仲人さんの事です

albert_aspernatur

ことわざレス画像-月下氷人

TwitterやFacebook、LINEなどで「月下氷人」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

月下氷人とは造語で、縁結びの神「月下老」と「氷上人」を組み合わせたものです。縁結びの神が転じて「男女の縁を取り持つする人」、つまりお仲人さんの意味になったことわざです。

【「け」のつくことわざ】とてつもない神の怒り

albert_aspernatur

ことわざレス画像-逆鱗

TwitterやFacebook、LINEなどで「逆鱗」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

「逆鱗に触れる」のほうが知名度は高いかもしれませんが、この逆鱗は「目上の人や神の怒りを買う」という意味で使われていることわざです。

【「け」のつくことわざ】取るに足らない一芸でも役に立ちます

albert_aspernatur

ことわざレス画像-鶏鳴狗盗

TwitterやFacebook、LINEなどで「鶏鳴狗盗」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

「とりえのなさそうに見える人物でも、何か1つぐらいは秀でた特技を持っている」「つまらない能力しかないとるに足らない人物でも、役に立つことはある」という、反語的な二つの意味で解釈されていることわざです。

【「け」のつくことわざ】どっちも良くて選べません

albert_aspernatur

ことわざレス画像-兄たり難く弟たり難し

TwitterやFacebook、LINEなどで「兄たり難く弟たり難し」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

「兄弟ともに優れていて、どちらかを選べと言われてもとても選べない」・・・どっちも選べない時に使ってみたいことわざです。

【「け」のつくことわざ】苦学生を指して使われます

albert_aspernatur

ことわざレス画像-蛍雪

TwitterやFacebook、LINEなどで「蛍雪」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

「貧しい苦労人は、夏は蛍の光や冬は雪の照り返しを灯りにして学問を修めたものだ」という意味を持つことわざです。

【「け」のつくことわざ】芸術作品の生命は永遠、作者の生命は有限

albert_aspernatur

ことわざレス画像-芸術は長く人生は短し

TwitterやFacebook、LINEなどで「芸術は長く人生は短し」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

例えば、中世ヨーロッパで活躍した芸術家、ミケランジェロやレオナルド・ダ・ビンチは現代に存命していませんが、彼らの遺した作品は今もなお多くの人に鑑賞されています。このことから「作者(人)の命は限られているが、その作品(遺作)は永遠に生き続け、人の目にとまる」という意味を持つようになりました。

【「け」のつくことわざ】大きな組織で沈むより、小さな組織で輝こう

albert_aspernatur

ことわざレス画像-鶏口となるも牛後となる勿れ

TwitterやFacebook、LINEなどで「鶏口となるも牛後となる勿れ」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

牛の体は大きく、ニワトリのそれは小さい・・・これは自然界の掟です。このことから体を「組織」にたとえ、「大きな組織でうだつが上がらないよりも、思い切って小さな組織で筆頭格になりましょう」という意味を持つようになったことわざです。

【「け」のつくことわざ】あの人、頭いくつも抜きん出てるね

albert_aspernatur

ことわざレス画像-鶏群の一鶴

TwitterやFacebook、LINEなどで「鶏群の一鶴」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

多くのありふれたニワトリの中に一匹、優雅な鶴がいる―そこから転じて「取るに足らない、凡人の集まりの中に一人、抜きんでた才能や素質を持ったものがいる」という意味になった、人材発掘にまつわることわざです。

【「け」のつくことわざ】「辞職」をことわざに置き換えると・・・?

albert_aspernatur

ことわざレス画像-挂冠

TwitterやFacebook、LINEなどで「挂冠」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

いわれは定かではありませんが、昔の中国での退官式の様式が現代に伝えられ、いつしか「官職を辞す」「辞職」という意味になったことわざではないかと推測されます。

友達に知らせる