【「い」のつく日本のことわざ ①】社会に出て困った時に使いたい日本のことわ...
2016.07.17

【「い」のつく日本のことわざ ①】社会に出て困った時に使いたい日本のことわざGIF10選

世間的に知られている「い」のつくことわざは、代表的なものでおよそ34個あるのですが、ここでは特に知られた「い」のつくことわざを20個、まずはその内の半分に当たる10個を紹介したいと思います。学生さんの国語のことわざの勉強に、社会人のみなさんの一般教養や雑学、宴会でのネタ話に是非、ご活用ください。「い」のつくことわざを押さえれば、みなさんは日本のことわざ全体の6%をマスターした事になります。

【「い」のつく日本のことわざ】 陰で空威張りする臆病者に贈りたい

albert_aspernatur

ことわざレス画像-犬の遠吠え

TwitterやFacebook、LINEなどで「犬の遠吠え」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

臆病者が陰でいばったり、陰口を言ったりする事を喩えたことわざです。

【「い」のつく日本のことわざ】了見が狭くて大事な判断が下せません

albert_aspernatur

ことわざレス画像-井の中の蛙大海を知らず

TwitterやFacebook、LINEなどで「井の中の蛙大海を知らず」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

知識、見聞が狭い上に、それらにとらわれて広い世界がある事に気づかず、得意になっている人を喩えたことわざです。

【「い」のつく日本のことわざ】相手に叶わないまでもせめて・・・

albert_aspernatur

ことわざレス画像-鼬の最後っ屁

TwitterやFacebook、LINEなどで「鼬の最後っ屁」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

自分より実力が上の者によって窮地に追い込まれた時、実力の劣る者が最後に使う非常手段を喩えたことわざです。

【「い」のつく日本のことわざ】示しがつきません

albert_aspernatur

ことわざレス画像-医者の不養生

TwitterやFacebook、LINEなどで「医者の不養生」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

口では立派な事を説くものの、行動や態度が伴わない事を喩えたことわざです。医者の不摂生という意味ではありません。

【「い」のつく日本のことわざ】先行きは全然分かりません

albert_aspernatur

ことわざレス画像-一寸先は闇

TwitterやFacebook、LINEなどで「一寸先は闇」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

一寸は今の単位で約3cmです。

①これから先の事はどうなるのか、まったく予測がつかない
②目の前が真っ暗で何も見えないように、目の前の事すら見通しが立たない

と、同じような内容の意味を2つ持つことわざです。

【「い」のつく日本のことわざ】仲が悪い者同士

albert_aspernatur

ことわざレス画像-犬と猿

TwitterやFacebook、LINEなどで「犬と猿」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

非常に仲が悪い事を喩えたものですが、ことわざ的には「犬猿の仲」のほうが良く知られているかもしれません。

【「い」のつく日本のことわざ】一回で二度おいしい

albert_aspernatur

ことわざレス画像-一挙両得

TwitterやFacebook、LINEなどで「一挙両得」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

一つの事をしたら同時に、二つ以上のものが手に入ったという趣旨のことわざで、意味は「一石二鳥」と同義です。

【「い」のつく日本のことわざ】待ち続けていました

albert_aspernatur

ことわざレス画像-一刻千秋

TwitterやFacebook、LINEなどで「一刻千秋」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

思慕の情が非常に強い事を指し、ある人や物が、早くこちらに来て欲しいと焦がれる気持ちを喩えたことわざです。「一日千秋」も同義です。

【「い」のつく日本のことわざ】短い文章でも優れているものはある

albert_aspernatur

ことわざレス画像-一字千金

TwitterやFacebook、LINEなどで「一字千金」と返信・レス・リプライしたい時にご自由にお使いください。

文章や詩、筆跡などが立派で優れている事を喩えたことわざです。多くの場合、優れた書物に対して使用されます。

【「い」のつく日本のことわざ】辛抱して頑張れば必ず成功する

albert_aspernatur

ことわざレス画像-石の上にも三年

友達に知らせる