【間違い探しⅢ】前回に引き続き難易度アップ中!!『アハ!ムービー』のGIF...
2016.06.15

【間違い探しⅢ】前回に引き続き難易度アップ中!!『アハ!ムービー』のGIF画像集その⑫

『アハ!体験(a-ha! experience)』とは、英語圏で広く用いられる言葉で、「わかったぞ!」という意味です。その中の段々と画像が変わっていく『アハ!ムービー』。
前回から全体的に難易度が上がりましたが、今回も引き続き難しくなっている、そんな『アハ!ムービー シーズンⅢ』のGIF画像その⑫をご紹介します。
答えは次の画像の冒頭に記載されていますので、ご注意下さい。

【難易度2】朝鮮戦争戦没者慰霊碑

spot the differnce

No.511 雪をかぶった像[間違い探し/Spot the Difference]

【難易度2】朝鮮戦争戦没者慰霊碑
アメリカ合衆国首都ワシントンD.Cにある記念慰霊碑。
戦地に赴いた男女に向けたものです。


ヒント
何かがあらわれます。

【難易度1】コルコバードのキリスト像

spot the differnce

No.512 キリスト像[間違い探し/Spot the Difference]

前回の答えは「右上に木があらわれる」
近接する壁には、朝鮮戦争で戦い、死者・負傷者・行方不明者・捕虜となった兵士の数の統計が刻まれています。


【難易度1】コルコバードのキリスト像
ブラジルのリオデジャネイロのコルコバードの丘に立つ巨大な像。高さは39.6メートルもあります。


ヒント
何かが何かに代わります。
意外と判別しにくいかもしれません。

【難易度8】パールのティアラ

spot the differnce

No.513 ティアラ[間違い探し/Spot the Difference]

前回の答えは「空が曇り空になる」
元から空が白かったので、大した変化がなく気付きにくかったです。


【難易度8】パールのティアラ
王様が被るのが王冠(クラウン)。お姫様が付けるのがティアラ。違いは男女用……ではありません!


ヒント
何かがあらわれます。
これは難しい!変化が滑らかで、色味に大差がありません!
唯一の救いは、“難しい場所”ではないこと。

【難易度2】見下ろす巨大な天使像

spot the differnce

No.514 石像[間違い探し/Spot the Difference]

前回の答えは「真ん中の両脇のにある、真珠で半円に縁取られた中に、真珠があらわれる」
クラウンとティアラの違いは、筒状になって被るのがクラウン。カチューシャのような形で前面から付けるのがティアラです。


【難易度2】見下ろす巨大な天使像
とてつもなく巨大な天使の石像。
しかし何処かメカメカしいですね(笑)


ヒント
何かがあらわれます。
難易度2ですが、色が同化してるので、判別し辛いです。

【難易度8】サン・ミケーレ・イン・フォロ教会

spot the differnce

No.515 教会[間違い探し/Spot the Difference]

前回の答えは「右側に木があらわれる」
空を見ないと見つけるのは難しいです。
前回「間違い探しⅢ⑪」から引き続き、全体の難易度が高いまま!


【難易度8】サン・ミケーレ・イン・フォロ教会
イタリア共和国トスカーナ州ルッカの中心の広場にある教会。中心の像は大天使ミカエル。


ヒント
何かが大きくなります。
…………難易度戻った?

【難易度1】詳細求む!

spot the differnce

No.516 石像[間違い探し/Spot the Difference]

【難易度9】大ピラミッドと小ピラミッド

spot the differnce

No.517 ピラミッド[間違い探し/Spot the Difference]

【難易度8】CNタワー

spot the differnce

No.518 夜景[間違い探し/Spot the Difference]

【難易度4】フンコロガシはいない

spot the differnce

No.519 象形文字[間違い探し/Spot the Difference]

【難易度3】エリザベス・タワー

spot the differnce

No.520 時計塔[間違い探し/Spot the Difference]

アハ!体験

jerald30labore

安波(アハ)の郵便番号は「〒905-1504」|郵便番号検索一覧

友達に知らせる