【関西風お好み焼き】不動のB級グルメの作り方・返し方のGIF画像 まとめ
2016.06.08

【関西風お好み焼き】不動のB級グルメの作り方・返し方のGIF画像 まとめ

日本で最もポピュラーな庶民料理の一つ「関西風お好み焼き」も御多聞にもれず、水に溶いた小麦粉を生地にして野菜(主にキャベツ類)、肉(豚バラ肉等)、魚介類(エビ・イカ・タコ等)などと混ぜ合わせ、鉄板の上で焼き上げてからソース・マヨネーズ・青のりなどの調味料をかけて作ります。本場大阪では食い倒れの代名詞にもなっている不動のB級グルメ、関西風お好み焼きの作り方や返し方を紹介します。

( ╹◡╹)っ・・・まずは具を混ぜた生地を焼きましょう

【関西風お好み焼き】卵と小麦粉、水の配分に注意しましょう

etha_et

熱した鉄板に関西風お好み焼きの生地をのばすGIF画像

( ╹◡╹)っ・・・返し成功!

【関西風お好み焼き】充分に焼くと返しやすくなりますが・・・

madyson2omnis

簡単おいしい関西風お好み焼きのGIF画像

【関西風お好み焼き】最低3回は返しましょう

dario_recusandae

おいしそうに焼けたお好み焼きをヘラでひっくり返すGIF画像

【関西風お好み焼き】あまり大きく作らないようにしましょう

chauncey_voluptas

お好み焼き職人さんが上手にお好み焼きを返すGIF画像

【関西風お好み焼き】最初の返しが成功・失敗を分けます

delia@iste

お好み焼きを華麗にひっくり返すGIF画像

(・∀・i)・・・返し失敗・・・

【関西風お好み焼き】返しの高さがちょっと低すぎました

delia@iste

お好み焼きをひっくり返そうとするがビビって返せなかったGIF画像

【関西風お好み焼き】具を広げすぎました①

delia@iste

自宅でお好み焼きを作ったがひっくり返しを失敗したGIF画像

【関西風お好み焼き】具を広げすぎました②

delia@iste

お好み焼きをひっくり返そうとするが崩れてしまうGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=MnU7R4aybOAこちらのGIF画像のお好み焼きも、上と同じ状況です。こちらはもっと極端で、明らかに返し道具の大きさよりもタネを広げすぎたため、バラバラに力がかかって崩れてしまいました。この大きさのお好み焼きを一度に返すのであれば、手に持っている鉄ヘラの数倍の大きさを持ったものを使う必要があります。

【関西風お好み焼き】まだ返すには早すぎました

delia@iste

お好み焼きをひっくり返すが失敗してしまうGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=tUd8cyxh2ys裏側が全然焼けていませんので、このお好み焼きはまだタネの状態です。それでもひっくり返そうとしましたから、バラバラに四散してしまいました。作るのも根気と忍耐が必要です。

【関西風お好み焼き】作ってるというよりも遊んでいます

delia@iste

力を合わせて巨大なお好み焼きをひっくり返したが失敗したGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=eV4IRXCRz3Iホットプレートサイズの大きすぎるお好み焼きを作ってしまって返すに返せなくなり、勢いと成り行きで放り投げてしまったyoutuber達のGIF画像です。遊び心で食べ物を粗末に扱う姿勢には大いに問題がありますが、もし、タネを大きく載せてしまって困った場合、邪道ですが、最初の返しの前に分割・整形して返しやすくするという手もあります。

( ╹◡╹)っ・・・仕上げは・・・

【関西風お好み焼き】ソース・青のり・かつおぶし等をかけましょう

etha_et

完成した関西風お好み焼きにソースを塗るGIF画像

[元動画] http://www.youtube.com/watch?v=jzjKVPjjG08
両面焼き上がったら、仕上げはソース・青のり・かつおぶし等をかけて完成です。好みによってはマヨネーズをかけるのもGOODです。ソースとマヨネーズの風味と薫りが引き立ち合います

【関西風お好み焼き】ふわっとしてれば大成功です

marietta@accusantium

大阪のお好み焼きがふわふわしているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=0DIqTvG8vqM
お好み焼きを軽く押した時、外側がふわっと戻れば極上です。しかし、この域で焼き上げるには、相当場数を踏まなければまず難しいと思います。反対にコツンと当たって戻らない場合は焼きすぎです。とはいえ、魚介類を入れている場合は充分に焼く必要がありますので、焼き加減はケースバイケースになります。

友達に知らせる