【中国の歴史 日中戦争編】第2次国共合作と英米からの支援までの歴史 GIFまとめ
2016.05.13

【中国の歴史 日中戦争編】第2次国共合作と英米からの支援までの歴史 GIFまとめ

排日(抗日)という言葉は、現代中国でも日本に対して使用されていますが、古くは日中開戦期に当たる1930年代頃から、中国人の間でスローガン代わりに使われるようになりました。日本軍の進攻に抗うべく、中華民国南京臨時政府は徹底抗戦の構えを見せ、内部クーデターを経て再び、宿敵中国共産党とかりそめの共同戦線を張る事になります。対して日本も一歩も引かず、戦線は次第に泥沼の様相を呈し始めるのでした。

【中国の歴史 日中戦争編】1935年から抗日テロが始まった

garland@qui

中国で排日テロが頻発(~1937?。中山水兵射殺事件など)-西暦1935年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1936年、スターリンが第2次国共合作の仲立ちをする

elizaipsam

中国で西安事件(第2次国共合作へ。蒋介石とスターリンが提携へ。)-西暦1936年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1936年、モンゴル軍が国民党に敗れる

garland@qui

中国(内モンゴル)で綏遠事件(注:内モンゴル軍が綏遠省で中国国民党軍を攻撃したが失敗した。)-西暦1936年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、抗日のために第2次国共合作成立

madelyn@unde

中国で第2次国共合作-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、中国軍が日本軍との全面戦争に突入

cathysint

中国の上海で大山中尉殺害事件-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、モンゴルが日本軍の協力を得て自治政府樹立

hermina_fugiat

中国(内モンゴル)でチャハル作戦(注:日本軍と内モンゴル軍が察哈爾省・綏遠省を占領し、徳王らが蒙古連盟自治政府を樹立した。)-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、停戦協定が中国によって破られる

lori_sit

中国で廊坊事件(注:中国軍が日本軍を攻撃)-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、日中双方が一歩も引けなくなる

mary_magni

中国で広安門事件(注:中国軍が日本軍を攻撃)-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1937年、中国軍が日本の民間人を虐殺する

noemi@perspiciatis

中国で通州事件(冀東保安隊(中国人部隊)が日本人二百数十人を虐殺した事件。)-西暦1937 (昭12)年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1938年、国民党が日本軍の進撃阻止を目論んで黄河を決壊させる

agustinavoluptatem

中国で黄河決壊事件(注:中国国民党軍が軍事作戦として黄河を決壊させ洪水で多くの死者を出した。)-西暦1938年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1938年、国民党が長沙市を焼き討ちにする

sydnirepellendus

中国で長沙大火(注:中国国民党軍が長沙市に放火した。)-西暦1938年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

【中国の歴史 日中戦争編】1942年、英米が治外法権を撤廃し、中国を支援する

roycequia

イギリス、アメリカが中国の治外法権を撤廃-西暦1942年|世界史人物用語&年号年表のまとめ

友達に知らせる