【脳トレ】脳を揉みほぐしながら楽しく活性化させる「脳トレ」GIF画像 まとめ
2016.04.21

【脳トレ】脳を揉みほぐしながら楽しく活性化させる「脳トレ」GIF画像 まとめ

脳機能向上のためのトレーニング用娯楽ソフトとして、東北大学未来科学技術共同研究センターの川島隆太教授の監修の下、任天堂がニンテンドーDSで発売したゲームソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズは、若い世代を中心に受け入れられ、高齢者の痴呆改善などに大きな効果を発揮するなどして、大きな話題を提供しました。脳を揉みほぐしながら楽しく活性化させる「脳トレ」のGIF画像を集めてみました。

【脳トレ】犬も頭を鍛えている今日この頃

houston2enim

柴犬が脳トレゲームで遊ぶGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=-Wa8-HsIRIo人間社会における脳トレブームの影響を受け、犬も脳力を鍛える時代になったのでしょう。脳トレゲームで柴犬が夢中で遊んでいるGIF画像です。賢くなったら、人間の言葉を喋ったりするかもしれませんね。

【脳トレ】違った意味で鍛えられます

reece@atque

陣内智則が脳トレのコントをするGIF画像

【脳トレ】ズルをしてはいけません

lea2numquam

脳トレのゲームソフトの計算問題をTASが正答を書かずに落書きで正解の判定を出していくGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=o-oSYxLtkZE
これはズルですわ~。どういう仕掛けを使ったのか分かりませんが、もはや脳トレにすらなっていない、ゲームで有名なアルゴリズマー、TASさんのズルっこ脳トレゲームです。

( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) 集中力・動体視力を鍛える ( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )

【脳トレ】みなさん、読み取れましたか?

Osamu Suzuki

♪高速クイズ♪吾輩は猫である♪(○.○)♪

♪♪ 高速 脳 ♪♪ 早い脳高速♪♪脳活性♪♪♪・・・と、ルンルン気分、余裕綽々で画面を見ていると、後で後悔(?)するかもしれません。最初はゆっくりと表示されて楽勝ですが、だんだんと早く表示されるようになり、最後の方はめまぐるしく切り替わるような感じで表示されてもう一文字も読み取れません。

【脳トレ】おじさん、やっぱり無理でした

Osamu Suzuki

♪脳高速☆読み取りクイズ♪上級編☆活性化脳♪♪

 ♪にゃんこヒントは☆ ♪出題文字四つ♪ ♪頭文字は?==>Lのあね♪♪♪ ・・・ 集中力を鍛えるのに最適だと思う文字の読み取りクイズです。文字がフェイクするように動きますので、併せて動体視力や柔軟性も身に付き、とっさの判断力を養うのにもいいかもしれません。

(・∀・i)・・・・分析力を鍛える・・・・・(・∀・i)

【脳トレ】たかがイラスト・・・まんまとだまされた

forrest2nihil

騙される?!有名なトリックアートのGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=RJEEaHGU_6k
元絵は12人が描かれただけの簡単なイラスト。なのに、ある部分を切り取ってある場所に移し替えたら、なんと12人が13人に増えてしまうという、トリック性豊かな脳トレゲームです。このからくり、分析力を駆使して是非解いてみてください。

( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) 観察力を鍛える ( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )

【脳トレ】とりあえず、画面を眺めるだけでもOKです

spot the differnce

No.185 首飾り[間違い探し/Spot the Difference]

「間違い探し」や「アハ体験」などのゲームも、観察力を鍛える助けになります。なんといってもゲーム性が加味された脳トレは、誰がやっても楽しいものです。このGIF画像の間違い探しでは時間が経つのも忘れ、しばらく画面を食い入るようにみつめていましたが、やっと間違いに気づきました。分かりにくいのでとりあえず、画面全体を眺める所から始めてみましょう。

【脳トレ】最初から厳しくてスミマセン

spot the differnce

No.204 光の水玉[間違い探し/Spot the Difference]

思わず投げ出したくなるような間違い探しの脳トレです。時間経過と共に画面の一部分が変わっていくという、時間制限付きの間違い探しは最近、ゲームの主流になりつつあるように思います。このタイプの他に、2つの絵や写真を見比べて違いを見つけ出すというオーソドックスな間違い探しもあります。

【脳トレ】えっ?どこがどう変わった?

spot the differnce

No.156 英字新聞[間違い探し/Spot the Difference]

この間違い探し、まさに見出しの言葉通りで今でも分かりません。目を皿のようにして、できる限り画面全体を観察しているのですが・・・どうやら、ごくわずかな変化のようで、一発勝負で間違いを探し出すのは、このレベルになると至難の業のような気がします。

【脳トレ】目を皿のようにして全体を眺めてみましょう

spot the differnce

No.43 埋葬品[間違い探し/Spot the Difference]

最高難易度の間違い探し、ここに極まれりといった感のある間違い探しのGIF画像です。こちらも目を回すくらいに大きく見開き、画面全体に着目しているのですが・・・どこも変わっていないように見えて激ムズですが、逆に一発・短時間で見つけた人は、とても優れた観察眼の持ち主だと思います。

友達に知らせる