【運動会 児童・生徒編】スポーツマンシップを発揮する児童・生徒の運動会のG...
2016.03.02

【運動会 児童・生徒編】スポーツマンシップを発揮する児童・生徒の運動会のGIF画像 まとめ

学校の生徒が紅白、またはクラス別に分かれて競い合う運動会は、イギリスやドイツなどのヨーロッパに由来を求める事ができますが、日本の場合は明治時代の軍隊の一行事から社会的な年中行事として広く普及した事から、日本独特の体育行事だとされています。リレー走に借り物競走、パン食い競走に二人三脚、玉転がしに団体競技、アトラクションにとスポーツマンシップを発揮する児童・生徒の運動会のGIF画像を集めてみました。

。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 午前の部  。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。

【運動会 児童・生徒編】音楽に乗って入場行進

lapilappy

赤い帽子と白い帽子をかぶった子供達が元気に行進するGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=kWmkyM-HY9M
運動会の最初のプログラムは、音楽に乗って生徒が入場行進する所から始まります。胸を張って、大きく手を振って明るく、元気に入場しましょう!

【運動会 児童・生徒編】整列、全体止まれ!

f-f-land

小学生の運動会で整列した体操服の子供たちが足踏みをするGIF画像

https://www.youtube.com/watch?v=YoR8PpMoQfo
グラウンド内に生徒1人1人が入場し終えたら、それで一段落という訳ではありません。生徒全員が入場し終えるまで行進は続きますので、グラウンド内に入った生徒達は一寸の狂いもなく歩調を取って、「全体とまれ!」の合図が出るまで、ずっと足踏み行進し続けなくてはいけません。

【運動会 児童・生徒編】男子・女子代表選手宣誓

dave2velit

2人の小学生が右手を挙げて運動会の選手宣誓をしているGIF画像

「全体とまれ!」の合図で、生徒全員が足踏み行進をやめて直立不動になります。それから男子1名、女子1名の生徒代表が運動会執行部の前に走り進み、片手を高らかに挙げ、スポーツマンシップに則って戦う事を大きな声で誓います。

【運動会 児童・生徒編】紅白対抗玉入れ競争

zack@aut

運動会で玉入れをしているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=ooCYvkmiRMI
運動会プログラム午前の部・第一種目は玉入れ競争です。各クラスが紅白に分かれ、それぞれの色のカゴに同じ色のお手玉を放り込み、カゴの中に入ったお手玉の数を競い合います。

【運動会 児童・生徒編】紅白対抗ムカデ競争

bria@molestiae

運動会でみんなバラバラな動きでなかなか進まない面白いGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=c_Z0Fhxl5S8
玉入れは僅差で赤の勝ちでした。続いて第二種目はムカデ競争です。スターターの音で紅白一斉にスタート!最初、赤組の出だしが良くて連勝かと思われましたが、途中で足並みが揃わなくなり、全く身動きが取れなくなってしまいました。

【運動会 児童・生徒編】クラス対抗綱引き合戦

ross@quo

女子高生が運動会で必死に綱引きしているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=gdr6LOoihf8
運動会プログラム第三種目は綱引き合戦です。この綱引きはクラス別の対抗となり、1組、2組など下級生から上級生までの同じ組がチームを組み、力を競い合います。結果は4組の勝利で、4組全員に記念品が贈られました。

【運動会 児童・生徒編】クラス対抗借り物競争

ross@quo

借り物競争で友達にメガネを貸りているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=gdr6LOoihf8
運動会プログラム第四種目は借り物競争です。この借り物競争もクラス別対抗となり、それぞれの組の代表ランナーが早さを競い合いました。結果は1組の勝利で、1組全員に忘れ物防止袋が贈られました。

【運動会 児童・生徒編】クラス対抗飴食い競争

geovanny_omnis

運動会のあめ食い競争で顔が真っ白になる中学生のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=FgK4VHHq8U4
運動会プログラム第五種目は飴食い競争です。この飴食い競争もクラス別対抗となり、それぞれの組の代表ランナーが食い意地を競い合いました。結果は2組の勝利で、2組全員に飴玉のアソートが贈られました。

【運動会 児童・生徒編】男女混合フォークダンス

ross@quo

女子生徒と男子生徒がフォークダンスを踊っているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=gdr6LOoihf8
運動会プログラム第六種目は全校生徒によるフォークダンスです。運動会はお互いを競い合わせる事のみを目的とした学校体育行事ではなく、こうした調和・協調をテーマにした演目も行われます。

【運動会 児童・生徒編】家族で食べるお昼の一時

axel_qui

小学校の運動会で家族でお弁当を食べるGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=BpX898EVfU4
午前中の全てのプログラムが終了し、一旦グラウンドに整列した全校生徒が途中経過の発表を聞き、先生からいくつかの注意事項を告げられた後、「解散!」の号令が出たのを機に、めいめいがご家族のもとに散っていきました。木陰の涼しい所で家族全員がお昼の美味しいお弁当を広げ、舌鼓を打ちます。

。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 午後の部  。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。

【運動会 児童・生徒編】紅白対抗ピラミッド

darrell@ea

小学校の運動会で七段ピラミッドが完成する直前のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=e8Ld3HgSiBY
お昼の休憩が終わり、ここから午後の部が始まります。運動会午後の部第七種目は紅白対抗ピラミッドです。この種目では紅白に分かれ、人間ピラミッドができるまでの時間と形の美しさを競い合います。審査の結果、10秒もの大差をつけて白組が勝利しましたが、先生の中から形が悪いとの物言いがついて再演武となり、その結果、赤組の逆転勝利となりました。

【運動会 児童・生徒編】紅白対抗体操競技

ななみん

運動会で体操をみんなで踊る子供達のGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=AhTfBtH20tU
第八種目はみんなが心待ちにしていた体操競技です。赤組・白組ともに人気の「ようかい体操」を披露し、ダンスの統一感やリズム感、躍動感などを競い合いました。結果は両組甲乙つけ難い出来で引き分け・・・勝負の行方は最終種目の紅白対抗男女混合リレーに持ち越されました。

【運動会 児童・生徒編】紅白対抗男女混合リレー

axel_qui

体操服の女の子が運動会のリレーで運動場を走るGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=BpX898EVfU4
運動会の締めくくりは最終決戦に当たる、紅白対抗男女混合リレーです。紅白共に選ばれた俊足ランナーが一堂に会し、まずは下級生の男子からスタートし、次に女子が走り、アンカーは男子・女子を問わず上級生が走る事となります。勝負は抜きつ抜かれつの大接戦となりましたが、赤組アンカーの留学生、ベン・ジャスミンさんの快速が白組アンカー、師走明美さんの俊足に勝り、運動会は赤組の優勝で幕を閉じました。

友達に知らせる