【ぼのぼの】2016年春アニメ化!!不条理なギャグと哲学の融合『ぼのぼの』...
2016.02.29

【ぼのぼの】2016年春アニメ化!!不条理なギャグと哲学の融合『ぼのぼの』のGIF画像集

『ぼのぼの』とは、いがらしみきおの日本の4コマ漫画作品で、1995年にはアニメ化もされました。ラッコのぼのぼのなど,超個性的なキャラクターによる不条理なギャグと、哲学的な台詞が人気の作品です。
そしてこの度、連載30周年記念と銘打ち、2016年の4月から新作アニメの放送が開始されます。
そこで今回は『ぼのぼの』の主役3人と、あのしまっちゃうおじさんのGIF画像をご紹介します。

ぼのぼのと、シマリスくんと、アライグマくん

vita@doloremque

アライグマくんが巨大なぼのぼのとシマリスくんにいじめられるGIF画像

お約束

vita@doloremque

アライグマくんがぼのぼのを殴りつけるGIF画像

リーダーはアライグマくん

vita@doloremque

アライグマくんが雪の中ぼのぼのとシマリスくんを引きずって歩いているGIF画像

「近道したい」

vita@doloremque

ぼのぼのたちが道を歩いているGIF画像

苦労はしないでのんびり過ごしたい

vita@doloremque

アライグマくんが棒を倒して進む方向を決めるGIF画像

報われないアライグマくんと、不死身のシマリスくん

vita@doloremque

ぼのぼのがシマリスくんとアライグマくんを踏んで歩くGIF画像

トラウマ!恐怖のしまっちゃうおじさん

angie_id

しまっちゃうおじさんがぼのぼのをしまっちゃうGIF画像

悪い子をどんどんしまっちゃう、しまっちゃうおじさん。

ぼのぼのが一切抵抗をせず、なすがままに連れ去られしまわれる演出は、大人に対していかに子供の力が無力かを描いていて、どこか洒落にならないリアルな怖さがあります。

理不尽なしまっちゃうおじさん

DTAsemi

しまっちゃうおじさん

悪い子の基準は“アリさんを踏んづけた”、“しゃっくりが止まらない”、“迷子になった”などのかなり理不尽。
価値観が理解できない誘拐犯とも考えられ、かなりの危険人物です。

ぼのぼのの妄想

vita@doloremque

シマリスくんとアライグマくんがしまっちゃうおじさんになってしまうGIF画像

アライグマくんとシマリスくんの皮を被ったしまっちゃうおじさん。
実はぼのぼのの妄想の人物。つまり実際には存在しません。・・・・・・はずです。

原作者は「みんなが『いる』と思えば、それはやはりいることになるのではないでしょうか。しまっちゃうおじさんは、そういうサンタクロースのような存在です」とコメント。

最悪のサンタクロースです。

アニメ皆勤賞?

vita@doloremque

ぼのぼのと大勢のしまっちゃうおじさんが走っているGIF画像

毎回毎回1回は出てきている印象のしまっちゃうおじさんですが、実はアニメ初登場は第14話!
かわりに『うめちゃうおじさん』が第2話に登場しましたが、その一回のみ。

原作では単行本の4巻と15巻のみの登場とさらに少ない!

毎回出ている思わせるほど、強烈な印象なんですね。

「悪い子はしまっちゃおうねぇ」

angie_id

しまっちゃうおじさん大量に登場のGIF画像

もはやRPGのラスボス!!

全く自重しないしまっちゃうおじさん。
一見静かな表情ですが、この感情の読み取れない顔に、回を重ねる毎に恐怖を覚えます。

友達に知らせる