【リス】ネズミの親戚のげっ歯類はペットで人気者!地上の妖精のかわいい仕草を...
2015.07.21

【リス】ネズミの親戚のげっ歯類はペットで人気者!地上の妖精のかわいい仕草を堪能する まとめ

リスの中で特にシマリスは、ペットとして日本では大の人気者なのですが、現在、げっ歯類の多くは鳥獣保護法により捕獲が禁止されています。最近では法制定でプレーリードッグが輸入禁止になりましたよね。そんなリス、実は葡萄と併せて「多幸・多産」を象徴する縁起物になっていて、嵐を予知する能力がある事でも知られています。親戚のハムスターと双璧を成す人気者、地上の妖精リスのかわいい仕草をまとめてみました。

【リス】草食だから人間の食べる野菜もOK!

trevor_illo

かわいいリスがおいしそうにキャベツをむしゃむしゃかじるGIF画像

昔、僕の家でもシマリスを飼っていましたが、確かに野菜類は嬉しそうにかじっていました。で、与えていたのは人参類。げっ歯類は歯がどんどん伸びるので、固いものを定期的に与えて削ってあげないと伸びきってしまい、自傷する怖れがあるのです。

【リス】穀類を使うスイーツもムシャムシャ食べてしまいます

trevor_illo

かわいいリスがバームクーヘンをおいしそうにむしゃむしゃ食べるGIF画像

え?!スイーツも食べるの、と驚かれた人も多いのではないかと思います。リスは草食性ですから、肉類・魚介類以外は基本、何でも食べるんです。このリス君はバームクーヘンに含まれている穀類の、小麦粉の匂いにつられてムシャムシャ食べてるワケです。

【リス】おにぎりも穀類だからモグモグ食べてしまいます

etha_et

おむすびを持ったリスがもぐもぐ食べるGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=n2wXQBE5xYc
はい、お米は日本人の主食にして穀類ですよね。だから生米だって食べますし(むしろ大好物です)、こうやって炊き上げたおにぎりだって遠慮なく食べてくれます。比較的人間の食生活に近い食性を持った生物なんですね。

【リス】いちごの実(果実)と種(種子)のうれしいWごほうび

trevor_illo

かわいいリスがおいしそうな苺を食べるGIF画像

いちごの果実と種、これはリスにとっては二重の意味でご馳走です。僕の場合は水気をしっかり取ったキウイを与えていました。リスは果実と種子が大好きなのですが、あまり水っぽいものは好みません。映像でみれば一目瞭然ですが、このリス君はいちごを選んでいます。おそらく、乾燥して食べやすくなったいちごを先に選んだのだろうと思います。

【リス】主食はひまわりの種(種子)!ほっぺた一杯にするほど大好き!

tiara_nam

大好物のひまわりをほっぺいっぱいに詰め込むシマリス

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=2NeLR88xvQM
ハムスター同様、げっ歯類のリス君は頬袋を持っています。また、一度に食べてお腹一杯にはなりません。これは野生の頃の習慣がまだ残っていて、冬を越すために巣穴の奥に食べ物を貯蔵するため、一時的に頬袋に溜め込みながら少しずつ食べているのです。ひまわりの種は動物アニメ「とっとこハム太郎」の歌詞のフレーズにもあるように、一番の大好物です。

【リス】しなやかな体なので目を離しているとこういう事やっています

katrina_sit

リスがストレッチで気持ちよさそうにのびのびするGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=qzAfyQMij-A
リスの体はとてもしなやかです。つい目を離していると、こんな風に目一杯伸びをしている姿をよく見かけたものでした。正確を期せばこれはストレッチではなく、食後の腹ごなしで運動しているのです。ケージにこもってばかりの時に、こういった動きをする場合は運動不足の可能性があります。

【リス】どうしてそこまで倒立にこだわるのですか?

efren@eius

リスが何故か前足で倒立しながら歩いているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=iA2issrzYQw
このリス君がどういう過程でこんな逆立ちをするようになったのか、全くもって謎ですが、リスは意外と芸達者で、嬉しいときはよくケージ内でピョンピョン跳ね回ったり、ダンスをするかのように全身を左右に振ったりして喜びを表現していましたから、その類の行動なのだと思います。

【リス】ハムスター同様、赤ん坊の時から飼えば人に良く懐きます

julius@illo

リスが耳かき中に気持ちよさそうに鳴いているGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=l82BINuqFvY
くつろいでいる所や眠っている所を、飼い主である人間に触られても逃げない・・・よく懐いている証拠です。ちなみに、動物はどの種類でも言える事ですが、赤ん坊の頃から飼わないと、大きくなる度に人間に過剰な警戒心と敵意を持ってしまうので、懐くのになかなか時間がかかってしまいます。

【リス】頭を撫でられたり、背中を優しく触られるのが大好き

trevor_illo

かわいいリスが気持ちよさそうに頭皮マッサージを受けるGIF画像

リスへのマッサージでオススメなのは、頭を軽く撫でたり、背中を優しく触ったりする事です。でも、強くするとリスがビックリして時には噛み付いたりしますので、あくまでソフトタッチでお願いします。

【リス】甘えん坊で構ってあげないと病気になります

joanny_sunt

ペットのシマリスが飼い主の手にしがみついて離れないGIF画像

[元動画] https://www.youtube.com/watch?v=G3GCBYI7DtY
羨ましいですね。僕のリスはよく肩まで上って耳元でキイキイ鳴き、顔をこすりつけて甘えてきましたが、手指にしがみつく甘え方をするのは初めて見ました。

【リス】お茶目でいたずらっ子、リスなりのスキンシップ

GIF画像まとめ

【GIF】wwwちょっかい出してくるリスにビックリするパンダ

本当の所、リスはかなりお茶目でいたずらっ子です。でも、これはリスなりのスキンシップ、他種族動物に対する御挨拶なのです。

【リス】多少手癖が悪いけど、可愛いから多めに見てあげましょう

GIF画像まとめ

泥棒リス!!

多少手癖がけしからんのも、可愛いリスならではの特徴です。映像では棒状のものをつたって穀類にありつこうとしたらバランスを崩し、台に辛うじてしがみついた後、再び棒状のものに捕まって降りていく様子が映されています。日頃の行いが悪かったのか、散々な目に遭ったリス君でしたが、結果的に下に落とした穀類にありつく事が出来ました。

友達に知らせる